出歩かないほうがよいとはいわれていますが、、、

約2週間、
やりたいことを我慢し続けて悶々とし続けた私。


昨日は、病院の帰りアカチャンホンポで、
病院指示の入院グッズと出産準備のお買い物をしてきました‼️




{D13CA82F-027C-48E1-B75D-D169DD033D89}






ぐるぐる回って結局決めかねたりで、
こんな感じのお買い物になりました。

ミッフィーのガーゼのハンカチとタオルの沐浴セットは3000円もしました。

無地のガーゼならもっともっと安いのに、
やっぱりかわいいやつで拭いてあげたい❤️とつい思ってしまい。。。


他のグッズも、ディズニー柄のものは、だいたい全部割高なんですね‼️


でもやっぱり選んでしまいますね。。




それからこのお洋服も!
視界に入ってしまい、かわいい💕😍💕
60サイズだし、産まれてすぐには着れなそうなのに
なぜか買ってしまいました。

順番違うー笑

同じポーズをしてるミッキーのTシャツ持ってまして、お揃い気分です。






{18BB5F10-B346-484F-ABB6-95E7CD123277}







あとは、
入院に必要な産褥ショーツとかもろもろ。
ショーツ以外は100円ショップで探しました!
季節外れなのかテニスボール🎾見つけられず
また別のお店にってみなくちゃ!







{1B629835-B303-4FAF-A05C-ED433BEAC3AD}







それから運良く!タオルのセールに遭遇‼️
バスタオルやらフェイスタオルやら
赤ちゃん用に補充しました‼️
お安く買えてラッキー❤️






{243144F1-04A2-4B3E-AA34-AC7CB8192833}






こんなに買ってもまだほんの一部ですもんね。
昨日決めかねたものは、ネットの評判なんかを見ながら再度検討してみます。


全部揃うまでにはまだまだ時間かかりそうです。


こうやってお買い物して、お家の中に赤ちゃんグッズが増えていくとどんどん益々実感が湧いてきますねおねがい


それにしても肌着の違いはやっとわかったのですが、
お洋服の違いが覚えられない!!

カバーオールとか?
ツーウェイオールとか?
ドレスオールとか?

難しい。。。

どれを何着ずつくらい???
迷いますーーーーー。


まだ時間あるとはいえ、効率的に準備できるように頑張るぞー‼️




ちなみに、昨日のお買い物は全部合わせて約2万円分くらい。


覚悟はしてますが、これからどんどん出費がかさみそう笑い泣き笑い泣き