レクサスLS460 エアコン消臭 | 一人でロックバンドしてすみません。THE一撃BANDですけども

一人でロックバンドしてすみません。THE一撃BANDですけども

YouTube
http://m.youtube.com/channel/UCRa7-iVW7hQx-hw7AO4J_kA

音楽か、釣りか車のブログです。

トヨタ系ディーラーで使っている話題のクイックエバポレータークリーナーⅢ。
 
今回はこれで手軽にやります。
 
{B671F6C5-0FBF-43BB-A4AA-C3E3FAAD046F:01}

 

クイックエバポレータークリーナーiii

 

 
作業時間目安15分。2000円
 
 
内容物
 
{77AC8FE7-0FB2-42C2-8459-3EB4288E7282:01}
 
変わった商品で、フィルターだけ外して、ブロアファンごと消臭します。
エバポレーター付近に穴を開け直接泡を噴射するタイプと違い、非常に簡単です。
 
送風内気循環風量MAX状態でブロアモーターに向けて噴射。3分とは書いてありますが1分弱で噴射は終わります。缶を振って完全に出しきります。
 
噴射が終わったら5分間ACをオンにしてエバポ表面を結露させ、洗い流します。
 
付属の消臭剤をグローブボックス内に貼り付けて終了。
 
とりあえず5日経ちましたが、無臭を保っています。もうしばらく様子見ます。

 

 

 


エアコンフィルターまでのアクセス方法




(追記) H27.6 臭いが無事復活。
少し臭いが出てきたなと思ったら2~3日で元の状態に(笑)
再度同商品にて消臭しました。
1年程度は効果が持続するようです。毎年初夏にやるのがベストな感じですかね。