ムシャムシャするよ。こんな時間にWW
あのね、なんかしてるときはいいんだよ


寝ようとしたら思い出しちゃった…
※愚痴る

今日さ、いや、昨日なんだけど。
会社の帰りに、同じ仕事してる人(60寸前)にさ…
私はやることやってないよね。みたいなこと言われた。

うちの会社3秒ルールがあるんだけど、レジに立っててお客さんが入らなかったらなんかする(台拭き、袋補充、カゴ、カート整理など)

それで…わりとお客さんが来ないとき見てるとボーっとしてるよねって。
うん、まあ、否定はしないけど。
(すいません、人より一倍怠けたい性分で)

てか、あんま好きじゃないんだよね。カゴ整理とカート整理。
これしすぎると、レジやれよって思われるし。

ぶっちゃけ私はぼさっとしてるぶん、この60近くのおばちゃんよりは絶対沢山レジ打ってる。

=違算が出る可能性だって大きいし疲れる。


レジ打つんだったらカート整理してたほうが楽…


だから、あんまりカゴカート整理してるとぶっちゃけレジ打ってるこっちとしては、何してるの?レジ入りなよって感じ。
若い私でも思うんだから、私なんかが整理活動なんかしたらもう…;;


それなのにあたかも、私はカゴやカートの整理してレジも打ってる、みたいな…

まあ、ぼさっとしてる私も悪いんだけど言い方が…ヘラヘラ言うんだわこれが、気い使うくらいなら言わなきゃいいのに、

なんでこの年のオバチャンって気に入らないことを笑いながら本人に言うんだろう。理解出来ない。

お客さんにもいるけどさ、始終笑ってるから愛想良いお客さんだなって思って気持ち良く送り出したら、隣の台で袋詰めしながらグチグチ愚痴垂らす人。
いっちばん嫌なタイプ。

これがいるから、私は、レジ打ちながら顔色みてる。この人はどんな人なのか何考えてるのか。解りやすい人はいい。本当に愛想良い人と仮面被ってる人の見分けがあんまりつかない。。私単体を嫌ってる仮面被り(複数)は2人前辺りで私のことガタガタ言ってるからいい。1人が難しい。もしくは後から合流。前後で別会計も話さないでいて台に移ってから話し出す…コレも難しい。

…あれ、なんの話ししてたんだっけ…。


ようする言いたい事があるなら、胸倉掴んでいいやがれ☆
ん、なんかちがう気がするけど。

私は言いたいことあっても言わない、嫌みも言わないよ。…相手が嫌みととるのは別だけど、基本話すのが下手だからさ。


この人も偽るのうまいんだ。ずっと笑顔で同じ顔してるから、イマイチ感情がわからない。

仕方ないから、このとき私もヘラヘラ笑って返しときました。


ちゃんと向き合わないと、相手のことはわからない。相手がどう思ってるいるのか理解出来なきゃ、話し合う意味がない。

薄っぺらい言葉だけじゃ伝わらない。仮面被ってちゃ本来の顔が見えない。
偽っていたら信用出来ない。
だからせめて自分くらいはありのままでいたいとおもう。


…とりあえず、
ぼさっとすることは控えます。
控える。控えます。
※しませんとは言えないWW