大問の最後です。
話の誤謬のがテーマでしたね。
前回に続き、「連鎖関係代名詞(挿入)」が最大のポイントです。
お楽しみください。
英語哲人
京都大学2011年[1-3]
<ポイント>
- as 接続詞 <様態>~のに
- 主格の関係代名詞
- tend to V「Vする傾向がある」
- 連鎖関係代名詞<挿入>
- nothing more than A Aにすぎない
- To V<名詞用法>主語
- prove O C「OがCであると証明する」
- though = however「しかしながら」
<Look!😉>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓