連投失礼します。

 

忘れないうちに、投稿しておこうと思いまして。

 

昨日、第365回TOEICを受けてきました。

 

20年以上ぶりです。

 

トイレが近くなるのを避けるため、コーヒーは飲まないようにしておきました。

 

説明の時間も含め、2時間半はトイレに行けません。

 

朝ごはんも、自宅できちんといつも通りの食事をするようにしました。

 

ご飯、キャベツとネギの味噌汁、鮭の塩焼き、目玉焼き(2玉)、納豆(2パック)、豆腐、キムチ。

 

頭がフルに働くよう、大豆製品たっぷりのラインナップです。

 

この中で、刺激物のキムチは避けた方が良かったかも知れません。

 

胃を不必要に刺激し、尿意も催します。

 

家で食べて行ったのは、正解です。

 

移動中に十分消化され、万全の体制で試験に臨めます(便も早めに済ませられます)。

 

早めに最寄り駅まで行き、喫茶店で時間を調整しつつ、バスも予定より早めに乗りました。

 

忘れ物チェックは何重にもして、前の晩から、荷物はまとめておきました。

 

鉛筆ケースも、2セット準備。

 

それでも、荷物は最小限に。

 

テキスト類は、「出る1000」だけです。

 

耳も慣れておくために'Abcced'でいくつか聞いておきました(難問集や出る1000など)。

 

細かいインプレは、自分の忘備録用にGoogle Documentに書き留めましたが、それを後悔するかどうかは、もう少し保留で(笑)。

 

Part5は、出る1000 を筆頭にかなりやりこんだので、「満点では?」と思える出来栄えでした。

 

他は、、、マークの塗り直しなどもあり、万全とは言いかねる出来でした。

 

それでも、各種アプリで出てきた予想点数は遥かに超えるだろうな、と言う手応えです。

 

自己最高(あまりにも昔で、資格証明には使えないと思いますが)の910点超えはあるのでしょうか。

 

超えたら、公表させていただきますね。

 

公表がなければ、、、察してください。

 

同志よ、頑張りましょう!!

 

英語哲人

 

<追記>書籍のインプレを書き直しましたので、改めてアップします。点数による総合評価は廃止しました。

 

 

 

 

  1. 公式TOEIC Listening & Reading Part7 速読演習

一般法人ビジネスコミュニケーション協会 3,,000円+税

<総評>

公式の安心感はあるものの、私には易しすぎた。同じ問題を繰り返し違うアプローチで切り込むので、これから戦略を身につけようとする人にはいいかもしれない。

 まず、どこに着目するのか(見ておくべきところ)、いかに早く読むか

ポイントの掴み方、スラッシュリーディングなどで同じ文章が何度も出てくるので、一撃で読める人は退屈するのではないか。目安として、TOEICで800点以上取る人にとっては、易しすぎる素材ではないかと思う。

 まず何から手をつけていいかわからない、どうやって解いたらいいかわからない人にはお薦め。

 厳選フレーズ200も付録でついているが、これも易しい。

 まずは600点〜720点を取りたい人には好適かも。

<追記>

公式問題集だけあって、字体も含め、本番に近い形式を体験できるのは貴重。

一つの問題に関して、さまざまなアプローチで迫れるのも、そう言うものを「よく知らない人にとっては貴重。値段は高いが、相応の価値はあるかも。

 

 

 

<Look!😉>

 

応援のポチをお願いします!

 

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

 

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

 

執筆者のモチベーションが上がります。

 

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

 

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

 

にほんブログ村 教育ブログ 英語科教育へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

哲人式英語 - にほんブログ村 

 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村