Part7については、「難問集」を2回転して、出題形式にも慣れ、問題自体も覚えてきてしまったので、そろそろ腕試しでもするか、、、と思い、買ったのが、コレ。

 

 

 

 

満点連発したろかい!と思っていたのですが、、、。

 

当然の如く、ちゃんと集中してないとダメですね。

 

思いの外、解説が詳しく、これは「難問集」をやる前に取り組むべきだったかも、、、と思っている次第です。

 

速読のためのフレーズ200(私の知識があやふやなものもありました)や、スラッシュ・リーディング、虫食い読み、トピックに馴染むための日本語先読みや、チャンクごとの音読なども解説してあります。

 

まず初めにPart7の問題形式に慣れたい、という人は、こちらから始めるのが良いかもしれません。

 

当然のことながら、「難問集」よりは問題は簡単に感じられるので、チャレンジングな問題を求める人は、物足りなく感じるかも知れません。

 

「簡単なんだから、絶対に満点を取らなければダメだ!」と自分にプレッシャーをかけるのも良いかも知れませんね(笑)。

 

公式問題集ということで、お値段はちょっと高いですが、やっぱり、信頼感は抜群ですよね。

 

やってみてください。

 

英語哲人

 

<Look!😉>

 

応援のポチをお願いします!

 

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

 

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

 

執筆者のモチベーションが上がります。

 

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

 

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

 

にほんブログ村 教育ブログ 英語科教育へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

哲人式英語 - にほんブログ村 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村