これをコンプリートしました。

 

 

 

 

一回転、一応終わりました。

 

また改めてレビューはしようと思いますが、解法を自分なりに掴んだので、忘備録も兼ねて、皆様とシェアしたく。

 

それは。

 

「魚の目(流れを読む)→鳥の目(俯瞰して読む)→虫の目(細かいところまで読む)」の順でやっていくことです。

 

TOEICは時間との戦いですので、重複なく、できれば一読目でしっかり読み込みたい。

 

私も以前は、一度目はざっと目を通し、選択肢を読んでからもう一度深く読み込んんでいましたが、これは非効率。

 

読み直しは、一度目でどうしてもわからなかった場合のみに限るべき。

 

できれば、一度で読み切り、問題をサクサクと解きたい。

 

そのために。

 

一読目で、できれば読んだものを頭の中で映像化して(流れを押さえて)、しっかりと頭にインプット。

 

選択肢を見たら、すぐに該当箇所に急行。

 

この時に、「鳥の目」を使います。

 

あとは、選択肢ごとに、何が違っているのかを吟味する(虫の目)。

 

流れが読めていれば、一撃で解けることもままありますが、時間が許す限り、緻密に選択肢を吟味していきましょう。

 

演習して間違えてしまったら、どこで間違えたのか、なぜ間違えたのかを徹底検証し、次回同じ間違いを防ぐためにはどうしたら良いのか、を考えましょう。

 

TOEICのPART7は、時間があればあるだけ点数を上げられますので、ここに至るまでにPART5,6でしっかり時間を稼いでおくことも必要です。

 

頑張ってやっていきましょう。

 

英語哲人

 

<Look!😉>

 

応援のポチをお願いします!

 

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

 

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

 

執筆者のモチベーションが上がります。

 

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

 

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

 

にほんブログ村 教育ブログ 英語科教育へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

哲人式英語 - にほんブログ村 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村