おはようございます。
件の本を読んで以来、すっかり「辞書集め」にハマっております。
特に、「読んで面白い」辞書の収集に。
私は今まで、断然「ジーニアス派」だったのですが、、、。
これを買いましたよ。
撮影のために箱とカバーを取っておいたのであって、再映終了後、直ちに捨てました。
「使うこと」が第一ですので。
シャレオツな文字。
確かに、読んでいて楽しい!
大学受験生に「ちょうどいい」説明ですね!
説明が、すごく丁寧です!!
山岸さんつながりで、またすごい辞書を見つけてしまいました!(絶版)。
それはまた、後ほどご紹介します。
ご期待ください!!
英語哲人
<Look!😉>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓




