おはようございます。

 

前回やったB分野の続きです。

 

この辺りの項目は、暗記項目も多くて教えづらく、教師泣かせの項目でもありますが、それでも興味を持ってもらえるよう、楽しくわかりやすくお伝えしていければ、と思います。

 

まずは、「わかりやすさ」ですかね。

 

「哲学者」として、本質に迫る、核心をついた教えた方ができれば、と考えております。

 

Simple is best.

 

英文法を学ぶ順序〈B分野2〉

 

 

 

英語哲人

 

<Look!😉>

 

応援のポチをお願いします!

 

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

 

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

 

執筆者のモチベーションが上がります。

 

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

 

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

 

にほんブログ村 教育ブログ 英語科教育へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

哲人式英語 - にほんブログ村