毎日、1Unitずつやって、全20 Unit、昨日の朝に終えました。
今日はやることがなくて、軽いロスです(笑)。
英文法の勉強は、2種類あって、、、。
一つは英文法の問題で得点力を上げるための勉強、もう一つは、英文を読めるようになるための勉強。
このテキストは、完全に後者寄りです。
章立ても、そうなってます。
人によって違うでしょうが、私は、毎日30分前後でできました。
既知の内容が多かったので、解説はざっと読んで、問題をしっかりや李ました。
それなりに、記述もありますので、手と頭の訓練にもなります。
英文を読んでいくための文法規則が頭に入りますので、あとはボキャブラリーを増やしていけばいい、ということになります。
このテキストに限らず、このシリーズは、「英語でニュースを見聞きできるようになる」最短のルートを辿れるのではないかと思います。
もちろん、各種資格の地力作りにも役立つと思います。
それを私が証明しましょう。
教材・CDを着実に揃えつつありますので、順次紹介していきますね。
それでは。
英語哲人
<Look!😉>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

