これを買いました。

 

アマゾンのレビューが良かったので。

 

 

カバーは捨てました。

 

 

4千円以上したので、ちょっと迷いましたが、Amazonのレビューがとても良かったので、、、。

 

で、ほんの少しだけ、序章にあたる部分<基本的な概念>だけ読んでみたのですが、、、。

 

すごく良いですよ!

 

例えば、「永続的と一時的」など、対立概念で英語を理解させる工夫がされています。

 

'at, on, in'を次元(dimension)で理解させようとするとことは、秀逸です!

 

あまり、一般の本屋さんで売っているものではありませんが、一度手にとっていただけるとよろしいかと思います。

 

特に、英語を教えることを仕事にしている人には、必携の著書かと思います。

 

まだ読み始めですが、この本の内容も、このブログに反映していきますね。

 

英語哲人

 

<Look!😉>

 

応援のポチをお願いします!

 

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

 

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

 

執筆者のモチベーションが上がります。

 

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

 

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

 

にほんブログ村 教育ブログ 英語科教育へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

哲人式英語 - にほんブログ村