なんちゃって本かと思いきや、かなり本格的です!
その口調に違和感を覚える人もいるかもしれませんが、私は楽しく読めました。
オススメ参考書などの一覧もあり、正直、メチャメチャコスパが良いです!!
前回の京大の教授の話、ソースはこれです。
この本を読んで、ますます京大に思いを募らせる結果となりました、、、。
弱者がいかにして受験界で成り上がっていくのか、その過程が、教科ごとに「これでもか」という風に細かく説明されております。
筆者が相当受験勉強について研究していることがわかると思います。
私はあまりに感動して、同著者の著書を取り寄せました。
You Tubeもやっているようなので、ご興味がある方は見てみてください。
それでは皆さま、今年は本当にありがとうございます。
来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
英語哲人
<Look!😉>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

