与えられた書き出しにしたがって(   )内の単語を並べ替えて、1語補うと、日本語の文と一致する英文が完成します。補うべき単語を書きなさい。

 

人の悪口ばかり言っている人は、人望を失って当たり前だ。

 

 It ( if / ill / is / lose / natural / often / others / people / popularity / speak / that / their / they / will ) .

 

要領のいい人であれば、頭の中で文を作って、選択肢を消して行って正解にたどり着くかもしれませんね。

 

ここでは、基本通り、日本語を参考にしながら、結論から作って行きます。

 

出来るだけ、頭の中での動きを文章化して行きたいと思います。

 

当たり前だ:It is natural that ~

→一般的事実として述べているので、現在形で。後ろは文が続くであることを見込んで、接続詞のthatを使います。Itは形式主語。

 

人望を失って:people will lose their popularity ~

 

頭の中で、「人の悪口を言う人は、その人望(自分の人気)を失うだろう」と変換して文を作ります。二つの文はifでつなぎ、that節の中で「,」もないので、結論を前に出します。「悪口を言えば、人望を失うだろう」という文にするのですね。

 

「人々」を表す語に、peopleとtheyがありますが、peopleを先行させて、それをtheyで受ける形にします。

 

人々の悪口ばかり言っている人は:they often speak ill  ofothers.

 

ここで、熟語の知識が必要になります。

 

Aの悪口を言う:speak ill of A です。

 

反対が、speak well of A「Aを褒める」です。

 

選択肢にはofがないので、これが補うべき語で、これが正解となります。

 

正解は、of。

 

これで正解が得られた。

 

完成する文は。

 

It is natural that people will lose their popularity if they often speak ill of others.

 

出来ましたか。

 

さすが中央の看板学部、法学部。

 

中々骨のある問題を出しますね。

 

またやりましょう。

 

今回間違えてしまった人は、次回リベンジしてください。

 

それでは、また。

 

英語哲人

 

<Look!😉>

 

応援のポチをお願いします!

 

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

 

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

 

執筆者のモチベーションが上がります。

 

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

 

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

 

にほんブログ村 教育ブログ 英語科教育へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

哲人式英語 - にほんブログ村