I gave you a call last night, but the line was ( ).
1. many 2. busy 3. much 4. talikng
訳)昨夜、君に電話したけど、話中だった。
知っている人は、一撃で解けますね。
「話し中」は、'busy'を使います。
知らなかったとしても、、、。
1. 主語が単数なのに、それがmanyというのはどうも、、、。
では、3. muchがいいかと言うと、ここではlineが多いのではなく、その中を駆け巡る情報が多いのだから(むしろlineは不足している)、不適切だと分かる。
4. talikngも、talkするのは人間で、lineではないから、不適切と分かる。
という風に、消去法で行けないでしょうか。
難しい(知らない)問題に直面しても立ち向かっていけるように、このように一つずつ崩していく方法も身に付けたいですね。
※4択問題の場合、だいたい2つはすぐに落とせて、残りの2つで迷う。これは、「誤選択肢」を作る過程に関係している。ここでは、manyとmuchがペアになっているのが分かる。
さて、類題。
Q:空所に入るのは?
The traffic is ( ) on the street.
その通りは交通量が多い。
答えは、'heavy'です。
ちなみに、「少ない」はlightになります。
交通の流れが重い、そのイメージができるでしょうか。
このような「コロケーション(後の組み合わせ)」の問題は、今後、増えていくのではないかと思います。
ペアにして覚えてしまいましょう。
それでは、また次回お会いしましょう。
英語哲人
<Look!😉>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓