ショウ(展示)ほど素敵な趣味はない(または”ビネットはお好き?”) | プラモデルの工具・材料のセレクトショップ アイテムクラフト item-Craft

プラモデルの工具・材料のセレクトショップ アイテムクラフト item-Craft

模型工具・材料のセレクトSHOP『item-Craft』です。極上な筆致の「スーパーコリンスキー細書筆」水溶性アクリル絵具用ウェットパレット等のオリジナル商品も製造・販売。模型趣味の方をフォロー致します。


モンロー世代にはすこしニヤッとするタイトルで始めた今日のブログ
お題は、「台座」です! それではお付き合いくださいませ


しっかり仕上げた模型も単体で見せるために工作の範囲を広げ、
各種ディテールアップパーツを駆使して、
自分のアレンジセンスを競う所までになりました。

で、次の見せ方は「ミニジオラマ」「ビネット」という所に
目が向くようになります。
そこで、当ショップではジオラマ/ビネット用の生成りの木製ベース(プラーク)
を取り扱い始めました!



模型メーカーから出ている「塗装済み」で無い所がポイントで、
作品に合わせた仕上げを行なうことで得られる「質感」を
楽しんでいただけるようにと考えました。

飾り縁をあらかじめ仕上げてありますので、
木目に合わせて160/240番のペーパーをあててウマく木目を活かして下さい。



木材は塗料の浸透力が高いので、必要であれば下地作りにシーラーを塗込みます。



よく混ぜた後は均一に塗る為、塗装用海綿などに付けて塗ると
厚ぼったくならなくて済みます。



ちょっと分かり辛いですが、効果を見ていただくため
半分だけシーラーを塗りました。



木目を活かした着色は「ジェルステイン」を使います。
水溶性アクリルベースの木工用染料です



平筆でザックリと塗り上げます



塗り上げたらすぐに柔らかい布で拭き上げます。



シーラーをかけたところとそうでない所の色の差がはっきり分かりますね。
どうやらシーラーをかけた所はあっさり気味の染め味になる様です。
塗らなかった所は色濃く染まっていますので、何度か乗せてアンティークな
色を加えていくのも面白そうです。


そして、地面の表現には、パジコ製の粘土が活躍します。
最初から色がついた「ハーティカラー」「アーチスタフォルモ」もいいですが、
当ショップ一押しは、「ペーストクレイ」です。

酢酸エマルジョンを石粉粘土にまぜてあるので、食いつきが抜群です!
塗り付けた感じは土壁の様なしっとり感で、
乾燥後はファンドに近く、自由に削る事も可能です。
また、乾燥した粘土同士も接着出来るスグレモノです。

ぜひ、簡単にジオラマを始めて見てくださいね!