1月15日 九鬼ダイビングpart1 | 太陽~ティダ~ 意地の15年目!いつか青空が 甦る日まで

太陽~ティダ~ 意地の15年目!いつか青空が 甦る日まで

コロナ禍の暗い世相に加えストレスだらけの環境の中、いつか明るい日が来ることを願って…。2011年のマスターダイバー昇格から10余年・経験潜水回数も1200本を超え、持ち前の"健気さ"と"元気"でますますのパワーアップを目指しております♪!! (*^o^*)

今日からハート天使

冬期休暇に入るまで雪

ガチ勤4日間ガチ勤続きねこ

 

 

連勤初日あひる

早番勤務もなめこ

定時で逃げ切りダッシュ

 

インケン部長怒

偶然いなかったのもイェーイイェーイ

ツイてましたねっねこ

 

 

 

合格1月15日の 過去ログです

 

 

 

 

2024年わい

初潜り初日ダイビング

 

1月15日イェーイ

尾鷲の九鬼からねこ

 

 

 

 

この日わい

九鬼ダイビング

 

日中3本わーい

潜りましたo(´v`)o

 

 

 

 

朝の陽光お天気サンサン

心地の良いなかイェーイ

 

ばちぼちわい

1本目に出発(´v`)

 

 

 

 

1本目わい

「アミヨコ」ダイビング

潜りましたねこ

 

 

 

 

【1月15日 潜水データ①】

 

1本目ねこ1333 60分

Max27.6m Ave20.9m

水温16℃

 

エンリッチ32%使用エンリッチ

ウェットスーツ5㍉で潜水ウェットスーツ(いてまえ☆1421モデル’14)

 

 

 

 

2024年わい

スタートわーい

 

幸先よくイェーイ

でっかいクエからきゃはっ

 

 

 

 

いきなりのわい

クエヒットイェーイ

 

テンションおつ

上がりまくりでしたよ~ahaha*

 

 

 

 

釣り人人気魚釣り

アカハタはわーい

 

岩の上でわい

休んでました(´v`)

 

 

 

 

オオモンハタはわい

一体どこへにやり

行くのでしょうかねこ

 

 

 

 

ニシキフウライウオのわい

目撃情報を聞いてイェーイ

 

さっそくわーい

見に行きましたねこ

 

 

 

 

 

ふわふわとわい

漂っててわーい

 

気持ちよさそうわーい

ニシキフウライウオ(´v`)

 

 

 

 

 

別の場所でもわい

 

周りににやり

擬態しちゃってる忍者

 

ニシキフウライウオがイェーイ

見られましたねこ

 

 

 

 

砂の上ではわい

カミソリウオがわーい

ゆらゆらと(´v`)

 

 

 

 

ちびサイズのるん

ボブサンウミウシにo(´v`)o

 

 

 

 

アカオニミノウミウシにo(´v`)o

 

 

 

 

カンナツノザヤウミウシとわーい

 

かわいらしいイェーイ

ウミウシたちもahaha*

 

 

 

 

真っ黄色な姿わーい

きれいなわい

コガネスズメダイねこ

 

 

 

 

色鮮やかキラキラ

とってもイェーイ

目立ってましたよ~。

 

 

 

 

 

でっかいわい

ウツボが現れてウツボ

 

しばらくイェーイ

追っかけっこねこ

 

 

 

 

南紀那智の滝

ウツボにしてはウツボ

珍しくラブ

 

活発にわい

動いてました(^ω^)

 

 

 

 

中層ではイェーイ

キビナゴの群れがさかな

ヒットしてnipa*

 

 

 

 

 

群れにわい

接近しつつイェーイ

 

川のようなわーい

キビナゴリバーをさかな

堪能してましたahaha*

 

 

 

 

1本目わい

最後わーい

 

アミヨコ名物イェーイ

潜行ロープでのハーイ、

ボーナスゲームねこ

 

 

 

 

 

水深5㍍でのaya

安全停止中腕木式信号機(停止)

 

ニジギンポわい

団体さんイェーイ

楽しんでました(´v`)

 

 

 

 

いかがでしたかo(´v`)o

 

 

 

 

1本目からわい

珍しいものキラキラ

あれこれ見られイェーイ

 

まさにわーい

上々のスタートでしたよ~きゃはっ

 

 

 

 

この次はわい

2本目に続きますねこ

 

 

続きイェーイ

ぜひ楽しみにくもとにじ

待っててくださいね星