5月14日 九鬼ダイビングpart1 | 太陽~ティダ~ 意地の15年目!いつか青空が 甦る日まで

太陽~ティダ~ 意地の15年目!いつか青空が 甦る日まで

コロナ禍の暗い世相に加えストレスだらけの環境の中、いつか明るい日が来ることを願って…。2011年のマスターダイバー昇格から10余年・経験潜水回数も1200本を超え、持ち前の"健気さ"と"元気"でますますのパワーアップを目指しております♪!! (*^o^*)

6連休も終わってパックマン

今日からぱんまん

平常モードo(´v`)o



今日明日とぞう

苦手な酸っぱい

ポジション続きですがすっぱーいすっぱーい


火曜日はわい

お休みだしイェーイ


なんとかくもとにじ

乗り切りたいですね星






1


5月14日パックマン


九鬼ダイビング

2か月ぶりわい

ダイビングでしたo(´v`)o



2



この日はわい

見事な晴天イェーイ


まるでぱんまん

夏のようなお天気サンサン

陽気の1日ねこ



3



コロナ騒動によるウイルス

凍結も明けてねこ



復帰ぱんまん

祝うかのようなわーい


すがすがしいイェーイ

スタートでしたねこ



4


1本目わい

「中鼻№2」ダイビング


深場のコースマッピー

攻めましたねこ



5


【5月14日 潜水データ①】


1本目ねこ94 34   

Max30.6m Ave18.9m  

水温17


エンリッチ32%使用エンリッチ

ウェットスーツ5㍉で潜水ウェットスーツ(いてまえ☆1421モデル’14)



6


まずはぱんまん

ちびサイズのMe

ニシキウミウシにウミウシ



7


同じくパックマン

ちびサイズのMe

ミカドウミウシもウミウシ



8


こちらはねこ

ちょっと珍しいうふふ

アカメイロウミウシウミウシ



9

10


イサキの群れを亜友未

眺めつつわーい


最深部までうふふ

潜行しましたねこ



11


最深部ぱんまん

水深31m地点にはわーい

サクラダイがo(´v`)o



12

13


真っ赤な色がわい

鮮やかでうふふ

きれいですね(´v`)



14


正面顔もぱんまん

またまたラブ

面白かったですねこ



16



サクラダイのわい

近くにはパックマン

テングダイの集団もo(´v`)o



15

17


列をなしてぱんまん

泳いでる姿がおつ

絵になってましたねこ



18


シラコダイにo(´v`)o



19


ひと休みしてる♪

カサゴさんにo(´v`)o



20


穴のなかにはほら穴

アカササノハベラもMe



21


リュウモンイロウミウシにウミウシ



22


コノハミドリガイにウミウシ



23


初めて見かけたねこ

ニセイガグリウミウシウミウシ



24


イガグリウミウシはウミウシ

よく見かけますがパックマン


微妙な違いぱんまん

あるようですねo(´v`)o



25


ちょっと大きめのMe

タテヒダイボウミウシウミウシ



26


イソギンチャクにはねこ

ちびクマノミがクマノミ



27


イソギンチャクの中でねこ

ちょこまかとラブ

動いていましたねこ



28

29


最後はわい

岩穴に集まるラブ

キンギョハナダイを見てぎょぴちゃん


1本目エンリッチ

ダイビングはダイビング

終わりましたねこ



30


いかがでしたかo(´v`)o



31


2か月ぶりぱんまん

復帰ダイビングはハーイ、

上々のスタートねこ



お天気にもお天気サンサン

恵まれてイェーイ


気持ちの良いわーい

ダイビングをダイビング

楽しめましたよ~nipa*



32


展望露天風呂温泉

ゆっくりくつろいでラブ

次の2本目ねこ



続きパックマン

ぜひ楽しみにくもとにじ

待っててくださいね星




ペタしてね