2月21日 伊江島への道中①☆☆ゆいレール 新規開通区間へ | 太陽~ティダ~ 意地の15年目!いつか青空が 甦る日まで

太陽~ティダ~ 意地の15年目!いつか青空が 甦る日まで

コロナ禍の暗い世相に加えストレスだらけの環境の中、いつか明るい日が来ることを願って…。2011年のマスターダイバー昇格から10余年・経験潜水回数も1200本を超え、持ち前の"健気さ"と"元気"でますますのパワーアップを目指しております♪!! (*^o^*)

今日はふなっしー

2月29日o(´v`)o



特段の意味アンパンマン

ないもののあはは…


4年に1度しかないふなっしー

貴重さキラキラ


何気なくわい

プレミアムな気分わーい

なりますね(´v`)






1


2月21日ハイビスカス


国際通りでのわい

ウィンドウショッピングをラブ

楽しんだあとふなっしー


伊江島への海と島

道中に就きましたo(´v`)o



2


県庁前からねこ

ゆいレールに乗ってゆいレール



3


次なる目的地へとふなっしー

向かいましたねこ



4


今回のふなっしー

目的地ハーイ、


昨年10月10月

開通したわい


ゆいレールのゆいレール

首里てだこ浦西



5


首里までは首里城

今までに2回ほどふなっしー

乗っていますがねこ



6


今回初めてわい


首里から首里城

先の区間ハーイ、

乗ってきましたねこ



7


さっそくニコちゃん

新規開業区間ふなっしー


いざ警官

出発進行っねこ



8


新しい区間ふなっしー

乗るのもaya


なんともうふふ

わくわくするものnipa*



9

10


石嶺あたりではふなっしー


赤瓦の家沖縄の赤瓦住居

ちらほらラブ

見られましたo(´v`)o



11


まずはふなっしー

石嶺駅に停車ねこ



ずいぶん昔ニコちゃん

オリックス野球

主力打者でいましたねねこ



12


浦添市に入ってわい

経塚駅に停車o(´v`)o



13


車窓からはわい

JICA沖縄国際センター沖縄

見えてましたねこ



14


ぐるっとぱんまん

カーブを曲がってふなっしー

浦添前田駅へo(´v`)o



15


終点まではふなっしー

あとひと駅Me



16


浦添前田をふなっしー

出たあとはハーイ、

トンネル区間へねこ



17


モノレールではわい

なかなか珍しいふなっしー

トンネルを抜けてねこ



18


那覇空港から飛行機

距離にして17kmふなっしー


終点のわい

てだこ浦西駅駅名

着きましたo(´v`)o



20


ゆいレールゆいレール

新規開通区間ふなっしー


日本における日本

令和初わーい

鉄道路線延伸区間ねこ



19

21


アンパンマン電車を降りぱんまん


これにてわい

今回の遠征目的ふなっしー


ひとつおつ

到達できましたねこ



22


向かい側ふなっしー

ホームにはMe


4月開業予定4月

かりゆし水族館電車がイルカ



23


ラッピング電車がわい

並ぶ光景もうふふ

また面白いですねnipa*



24


コンコースにはふなっしー

お雛様ひな祭り

飾られてましたo(´v`)o



25


てだこ浦西駅ゆいレール

ゆいレールを降りふなっしー


本部方面へのわい

高速バスのりば琉球バス

移動しましたねこ



27


駅からぱんまん

500mほど歩いて走る人

バスのりばへo(´v`)o



26


西原町幸地からふなっしー

高速バスで琉球バス


本部港ikari.

向かいましたo(´v`)o



28


高速バスで琉球バス

いっきにふなっしー

本部まで大移動ねこ



続きもぜひくもとにじ

お楽しみにねっ星




ペタしてね