6月22日 石垣島ダイビングpart2 | 太陽~ティダ~ 意地の15年目!いつか青空が 甦る日まで

太陽~ティダ~ 意地の15年目!いつか青空が 甦る日まで

コロナ禍の暗い世相に加えストレスだらけの環境の中、いつか明るい日が来ることを願って…。2011年のマスターダイバー昇格から10余年・経験潜水回数も1200本を超え、持ち前の"健気さ"と"元気"でますますのパワーアップを目指しております♪!! (*^o^*)

ガチ勤5日続きもガチ勤

今日で4日目ねこ



昨日今日とガチャピン

苦手な酸っぱい

ポジション続きですっぱーいすっぱーい


しかも軒並み(泣)

前超1時間つきでぐでたま


ますますガチャピン

疲れるものですはぁ~






1


昨日に続きわい


6月22日ヒマワリ

石垣島での海と島

ダイビングログをダイビング


アップしてくもとにじ

まいります星



2


この日2本目ねこ

ナイトダイビングへkiki*lala*



3


2本目ダイビング

「マンダリン」からo(´v`)o



4



この時期限定ニコちゃん

ニシキテグリダイブでねこ



5

6


海に沈むるん

夕陽を見つつ夕日


ゆっくりわーい

エントリーしましたo(´v`)o



7


【6月22日 潜水データ②】


2本目ねこ №758 49

   Max8.0m Ave5.8m

   水温27


エンリッチエンリッチ32%使用



8


今回のわい

ナイトダイビングはkiki*lala*


ニシキテグリのるん

産卵を見るという誕生


ちょっと特殊ぱんまん

ものだったためねこ



9


そちらへリラックマ ハート

完全に集中したのでパックマン


他の写真はカメラ

ほとんどガチャピン

撮っていませんでしたahaha;*



10


ニシキテグリとは…o(´v`)o


私が愛用しているぱんまん

お魚図鑑からねこ



11


このようなわい


とてもきれいなうふふ

お魚なんですが…ねこ



12


ニシキテグリがるん

出てこなくなるためガチャピン


ライトやストロボをライト

当ててはいけないのでダメ



探すのにガチャピン

本当に一苦労はぁ~



13


なんとか姿をわい

確認できましたわーい


結局撮ることはガチャピン

できませんでしたしょぼん



14

15


参考の上あひる


昨年6月ぱんまん

宮古島で撮ったサンセット


ニシキテグリをくもとにじ

貼っておきますね星



16

17


帰り際ねこ


サンゴにすむ♪

小さなお魚たちや亜友未



18

19


ちっちゃなるん

サンゴを撮りつつカメラ


ニシキテグリダイブはダイビング

終わりましたねこ



20


いかがでしたかo(´v`)o



ニシキテグリはガチャピン

撮るのがアンパンマン

本当に難しくピカチュウ


姿は♪

見れたもののハーイ、

撮るまでに至らずはぁ~



21


いつかぜひわい


バッチリイェーイ

きれいに撮りたいとわーい

思うばかりです(´3`)~♪



22


この次はわい

6月23日ヒマワリ

ダイビングログに続きますo(´v`)o



続きもaya

ぜひ楽しみにくもとにじ

待っててくださいね星




ペタしてね