また見逃してしまった…。

ロイズ・アンティークスとケイタマルヤマの
宇野さんプリントのコラボ家具。

トランク






フロアランプ




※お写真はロイズ・アンティークスの公式サイトより転載させていただきました。

2年前に発売されたこちらのプリントの
洋服を買い逃してしまい…ずっと探しているのだけど、
1点物のアンティーク家具として発売されていたなんて!!
それもつい2~3週間前の話。

気づいた時にはすでにSOLD。

お値段は張るけれど、頑張って手に入れたかったな。。。

完売してからその存在を知るなんて。
またもや機会を逃してしまったことに、がっかりです…(ノω・、)

どなたかケイタマルヤマ×宇野さんコラボの
お洋服や服飾アイテム・グッズをお譲りいただける方が
いらっしゃっいましたらご連絡くださいm(_ _ )m


友達に誘われて、週末Bunkamuraで「皆既食」を観てきました。

ランボーとベルレーヌの禁断の関係を描いた
岡田将生くんと生瀬勝久さん主演の舞台です。

これが初舞台という岡田くんですが、
「太陽と月に背いて」のランボーが
日本の舞台に蘇ったような…適役でした☆.。.:*・

なんといっても、岡田くんのとても耽美的で
端正なルックスに吃驚。
こんなにも美しいとは…。さすが蜷川さん見る目がある☆

彼には「ベニスに死す」も演じて欲しいよねと
友人と話が盛り上がり…。

日本でビョルン・アンドレセン(の役)を演じるなら今の彼しかいないかも…。
顔立ちも似ているし。

ダーク・ボガード(の役)は、友達が提案した
吉田鋼太郎さんでぜひ!!

{E6835304-5B1C-4EC7-9D08-F249B558BB65:01}


{CA711813-F67E-46FA-A70F-ADA0701669A0:01}

舞台の後は、トムズボックスに宇野さんの個展を観に行ってきました。

展示作品が掲載されたミニブックと
既に持っているネコピンを
予備にもう一つづつ買ってきました☆.。.:*・
(ピンバッチはよくどこかにいってしまうから)。

街猫☆
{D53256F0-AE94-4599-9346-C17B85372144:01}


スマホにしたら写真を撮ることや
レタッチも簡単にできてとっても便利⭐️

最近のひとこま📷


撫でようとしたら怒られちゃった犬。
怖がらせちゃってごめんね😥

{AB67C357-BECC-4DA0-B4B6-D9DA118171D5:01}

またアボカド専門店に行きました。

{BAE66014-E303-420A-AA43-C86CA69FF14D:01}

街。

{45524A6F-31EE-40A6-BF0B-87CE4DE4F49E:01}

可愛いすあま。

{1D7F38C1-B53C-4631-B8C5-08FBC9F7228A:01}

服。

{4F0E63C5-185A-4874-A4DF-0F4A809EC06A:01}

いつも会う女の子。

{F8571032-748A-4DFF-B45A-A11720F78141:01}





ぐんまちゃん、ゆるキャラグランプリ優勝おめでとう!!

{32C776DB-91D5-4037-9A81-96471AD9E268:01}


遂に悲願のグランプリです☆

これから益々活躍してほしいな。
ブログではサラッと書いているけれど、
内心本当に嬉しくてたまらなかったりします。

ぐんまちゃんは私が子供の頃からいるキャラクターなので
(1983年、群馬で開催された国体のキャラクターとして誕生)
30年かけて日の目を見たっていう感じ☆

ちなみに尾崎豊も今年の12月1日でデビュー30周年なのだそうです。
もうとっくに尾崎の歳(享年26歳)を越え私の方が年上なのに、
永遠に自分よりも年上に思える不思議。

歳を重ねても「卒業」を歌い続ける尾崎が見たかったなぁ。

話を戻して、ぐんまちゃんのこんな和菓子を発見。




通販で購入できるから、実家に贈ろうかな(^ε^)



そしてそして、ニコレッタ・チェッコリの
タロットカードが出ていたんですね。

欲しいものが多すぎて…いつ手にいれようか考え中。



タロットケースも。