今の家が手狭になったので、
物件探しをしています。

立地がよくても室内が、、、とか
室内はよくてもやっぱり立地が、、とか

立地も室内も気に入った物件が
ペット不可だったり、

線路の真ん前だったり、、

難航中。

一体何軒見て回ったんだろう。

マンション、戸建、それぞれの
メリット、デメリットがあるし、

もちろん予算にだって限りがあるから
自由に決められない!

家族の都合で、
住める地域や路線は限定されている。
幅広い地域で探すのは不可能。

だから、もう今出ている物件は
見尽くした感があるんだよね。

気長に出会いのタイミングを
待つしかないのかな。

焦って決めるものじゃないし。

、、、にしても東京の物件、
高すぎじゃない???
今さらだけど。

私の地元だったら豪邸が買える価格でも
東京では超狭小住宅しか買うことができない。

皆さん、どうやってマイホーム探しを
しているのかしら。

東京って貧乏人には本当に
暮らしにくい街だわヽ(;▽;)ノ

ここだ!っと思える
納得の物件と出会えますように!