ツチプロさんの公演を観て思ったこと。


対人関係で、申し訳ないけれど、
生理的に受け付けない人っていると思います。

私は中学生の頃、先生に、おそらく生理的に
受け付けてもらえなかったことがあります。

それは理科の先生で、20代のちょこっとイケメンの教師でした。

この先生のある授業の中で、クラスの生徒一人ひとり全員に
あるテーマに関する意見を聞いていく…という時間があったのだけど、
私だけ飛ばされて指されなかったのです。

「あれ、飛ばされちゃった。忘れられちゃったのかな」と
当時の私は思いました。

でも、机の列の前から順に一人ひとり指されていったから
中々忘れられることはないと思うのです。

その数日後のこと。友人が「T先生(その理科の先生)、
3組(私のクラス)にすっごく嫌いな女がいるって
言ってたよ~。誰だろうね」

と話していて、「あ…きっとそれ、私だ」とピンときました。

そういえば先生は、普段から私とは、
目を見て話してもくれない感じだったので。

でも、その先生は担任ではなかったから授業以外全く交流がなかったし、
私は特別目立つ生徒でもなかったから、
なぜ嫌われているのだろう…と不思議でした。

きっと私のことが生理的に嫌いだったのだと思います。
もしくは、私が先生の嫌いな誰か?に似ていたか。


それとは逆に、生理的に??好かれたこともあります。

前の職場で働いていた時、失敗を犯してしまい、
上司から直々のお叱りを受けるため、
仕事終わりで上司と先輩社員と私の3人で
はじめて入るラーメン屋さんに行った時のこと。

これからたっぷりとシメられるのがわかっている私は
顔面蒼白状態でした。。

そして上司のお説教が始まり、
テーブルに緊迫した空気が流れ始めた頃、
店主のおじさんがススーッと私の横にやってきて、
「この子可愛いね~」と言いながら
頭をなでなでしてきたのです。
シメられ始めの絶妙なタイミングで(´Д`)

まず、私は可愛くないし背も高くパッと見で
可愛いと思われるタイプではありません。
年齢も20代後半でした。

その後も、店主の方を見るとニコニコされて、
謎の気に入られ方をしたようでした。

もしも、私が怒られていることに気がついて
頭を撫でてくれたのだとしたら、
すごく優しい店主だったのかもしれません。でもちょっとKY(笑)

なでなで繋がりでのちょっといい話だと、
最初に入社した会社で、クライアントのお客さんの前で
激しく上司に叱られた時のこと
(なんだか怒られた思い出ばっかりですが)
そのお客さんを玄関までお見送りに行くと、
「頑張るんだよ」と言いながら頭を撫でてくれたのです。
(これがちょっと格好いいおじさまだった…遠い目)

お客さんを見送ると、速攻トイレに駆け込んで泣きました^^;
励まされると、こらえていた涙って
吹き出してきちゃうものです。

話は脱線してしまったけれど、
これ以外にも、生理的におそらく嫌われていた人、
逆に妙に好かれた人とは何人か遭遇しています。

なぜ、よく知らない人から
好かれたり嫌われたりするのか。

自分が気づかないだけで、
もしかしたら理由があるのかもしれないし
理由なんてなくて、
ただのフィーリング(生理的なもの)なのかもしれない。

カップで自分を量ったら見えてくることなのかな。