今日はほぼ完徹状態ながら
ポスターハリスギャラリー
「宇野亜喜良60年代ポスター展」のプレイベント、
宇野さんのライブペインティング&サイン会へ☆


まずは「お客さんに何を描いてほしいですか?」と尋ねる宇野さん。
女の子、猫、ワニ、馬、蛇、ウサギ、ユニコーン…!! etc
お客さんの要望に応えて、躊躇なくキャンバスの上に
サラサラと宇野さん世界を描いていかれます。
馬の足がユニコーンになったり、
女性を描く線の続きから猫が生まれたり、
宇野さんのイラストの特徴でもある
メタモルフォーゼの瞬間を目の前で見せていただき、
本当に感動したし、
うっとりするとはこういうことだったのか…と
気付かされるほどうっとりした☆
宇野さんが木炭を指先でささっとぼかすと
たちまち立体感が生まれてゆく。
その指先はまるで魔法!!
宇野さんと同じ時代に居合わせることができたことに深く感謝!






ポスターハリスギャラリー
「宇野亜喜良60年代ポスター展」のプレイベント、
宇野さんのライブペインティング&サイン会へ☆


まずは「お客さんに何を描いてほしいですか?」と尋ねる宇野さん。
女の子、猫、ワニ、馬、蛇、ウサギ、ユニコーン…!! etc
お客さんの要望に応えて、躊躇なくキャンバスの上に
サラサラと宇野さん世界を描いていかれます。
馬の足がユニコーンになったり、
女性を描く線の続きから猫が生まれたり、
宇野さんのイラストの特徴でもある
メタモルフォーゼの瞬間を目の前で見せていただき、
本当に感動したし、
うっとりするとはこういうことだったのか…と
気付かされるほどうっとりした☆
宇野さんが木炭を指先でささっとぼかすと
たちまち立体感が生まれてゆく。
その指先はまるで魔法!!
宇野さんと同じ時代に居合わせることができたことに深く感謝!





