ちょっと前になりますが、
宇野亜喜良さんが表紙を手がけられた
新婦人を4冊入手しました。
今からおよそ50年前の雑誌です!
表紙には「花と暮しの教養雑誌」と書いてあり、
確かに中身は文字たっぷりで、少し難しい。
ペラペラ流し見して終了…の
今の娯楽雑誌とは全く違った風情です。
昔のご婦人は、こういった雑誌を娯楽として読んでいたんですね。
女性の写真とイラストの融合が面白いとっても素敵な表紙です☆

中には村上芳正さん構成ページも!!


鳥の巣のようなヘアスタイルの女性の頭上に天使が

レトロな広告やファッションページ。
お着物の女性は夫によると有名な女優さんなのだとか。


澁澤龍彦さんの読み物ページも☆



残る2冊はまだ開封していないので、
ゆっくりできるときに眺めようかと( ´艸`)


宇野亜喜良さんが表紙を手がけられた
新婦人を4冊入手しました。
今からおよそ50年前の雑誌です!
表紙には「花と暮しの教養雑誌」と書いてあり、
確かに中身は文字たっぷりで、少し難しい。
ペラペラ流し見して終了…の
今の娯楽雑誌とは全く違った風情です。
昔のご婦人は、こういった雑誌を娯楽として読んでいたんですね。
女性の写真とイラストの融合が面白いとっても素敵な表紙です☆

中には村上芳正さん構成ページも!!


鳥の巣のようなヘアスタイルの女性の頭上に天使が


レトロな広告やファッションページ。
お着物の女性は夫によると有名な女優さんなのだとか。


澁澤龍彦さんの読み物ページも☆



残る2冊はまだ開封していないので、
ゆっくりできるときに眺めようかと( ´艸`)

