昨日は、自由が丘で初体験の小顔矯正を受けてきました。

私の顔はもともと大きいので、
そもそも小顔にはならないことはわかっているけど

最近、左目の下のたるみがひどいこと、
(恐らく左右の顔のバランスが崩れているから左目だけひどい)、

頬骨のでっぱり(頬骨の位置が高いから目立つ)、

ほうれい線、エラ張り、むくみ、などなど
ほかにも気になるなるところがあるわあるわ…で

少しでも悩みを解消できれば…と思い行ってみたのでした。

私の行った小顔矯正は頭蓋骨の矯正を行うサロンだったので

施術は、けっこう…痛い! 
顔をこんなにも強く押されたのは初めて…な痛みだったけど、
我慢できなくはないレベルでした。

ちなみに私の顔はというと、

左の頬の方が右よりも高い位置にあるから、目の下の疲れが出やすい。

でも頬が高い方がほうれい線は出にくいらしく、
よって右の顔の方がほうれい線が出ている。

あと、歯をくいしばる癖があって、アゴの筋肉がやや硬くなっている。

これが酷くなるとエラが張ってしまう
(ただでさえエラが張っているのにそれは困る…笑)。

こんな感じのカウンセリングでした。


で、気になる施術結果なのですが、

でっぱりが気になっていた頬骨が内に入ってる!!

これは凄いです☆

「スタッフさんが施術直後よりも、明日の朝鏡を見ていただけると
実感できますよ」

とおっしゃっていたので、
朝が来るのを楽しみにしていたのだけど、
起きて鏡を見てみたら、頬骨が昨日のまま内に入って、
ほんとにすっきりしていました。衝撃( ´艸`)

この効果が続くのは2週間位で、
数回通う内に定着していくらしいので、
また行きたいなと思ってます。

自己満足でもよいのです。

コンプレックスの部分をほったらかしておくと、

どんどん自信がなくなったり、
しょうがないし、もうどうでもいいや…と
投げやりな気分になり諦めてしまったりすると思うから、

自分に手をかけてあげてる…だから少しはよくなってる…
と思える自己満足感。
これが美容のモチベーションを保つためには必要かと。


サロンを出た後は、せっかく自由が丘に来たので、
昨日のブログで気になる!と書いた
中目黒の目黒川沿いにあるきもの屋さんを覗いてきました。

こちらの店主さんが「どんだけ美人なんだー!」っと
叫びたくなるほど美しく粋な雰囲気の方でビックリ!

見とれちゃいました( ´艸`)

直接見てみたいと思っていた
レザーのベルト帯はとっても素敵でした。

実際につけさせていただいたら、
洋服に合わせてコルセットとしても
活用できそうで、絶対にお洒落!

かなり欲しい!けど、お値段も張るし、悩み中。

出来るなら、宇野さんの浴衣に合わせて着てみたいな(>_<)


それにしても東横線ってお洒落ですね。

久しぶりに自由が丘や中目黒に行ったけど、
やっぱり醸し出す雰囲気が私の住んでる下町とは違うわ(笑)


昨日は普段行かない場所に行って、楽しい休日でした☆