以前、毎日のように44の数字を見る…というブログを書いたのだけど、
今もそれは続いていて、毎日のように44を見ている。
そして昨日「やっぱり!!」ということが起きた。
ずっと欲しいと思っていた楳図かずお先生の
ファブリックパネル「闇のアルバム」がセールになっていたから
さっそく注文したのです☆
このパネルは限定50個シリアルナンバー入りのファン垂涎のお品
昨日届いたのでさっそく開けてみたら
シリアルナンバーが44番だったヘ(゚∀゚*)ノ
つい「ひゃー!!」って叫んでしまった。

私の中で44はラッキーナンバーなのでめちゃくちゃ嬉しいです☆


旦那に「買っちゃった
」とパネルを見せると「怖い!!」と言った後に、「でもミランみたいで色使いがかっこいいね」とコメント。
どうやらミラン(サッカー)のユニフォームを連想したようです。
(旦那は大のサッカー好きで、犬にもミランのユニフォームを着せている…)。
さらに「そのままだと汚れちゃいそうだから(宇野さんのブックカバーのように)額に入れれば」と結構気に入った模様…。意外な反応☆
なのでまた額を買いに近々世界堂に行っちゃおうかなと思う。
パネルと一緒にタマミのポーチも買ってしまった( ´艸`)

今もそれは続いていて、毎日のように44を見ている。
そして昨日「やっぱり!!」ということが起きた。
ずっと欲しいと思っていた楳図かずお先生の
ファブリックパネル「闇のアルバム」がセールになっていたから
さっそく注文したのです☆
このパネルは限定50個シリアルナンバー入りのファン垂涎のお品

昨日届いたのでさっそく開けてみたら
シリアルナンバーが44番だったヘ(゚∀゚*)ノ
つい「ひゃー!!」って叫んでしまった。

私の中で44はラッキーナンバーなのでめちゃくちゃ嬉しいです☆


旦那に「買っちゃった

どうやらミラン(サッカー)のユニフォームを連想したようです。
(旦那は大のサッカー好きで、犬にもミランのユニフォームを着せている…)。
さらに「そのままだと汚れちゃいそうだから(宇野さんのブックカバーのように)額に入れれば」と結構気に入った模様…。意外な反応☆
なのでまた額を買いに近々世界堂に行っちゃおうかなと思う。
パネルと一緒にタマミのポーチも買ってしまった( ´艸`)
