気付いたらジョギングを始めてから
5年目に突入していた。
このところ2週間サボっていたから昨日は10㌔走った。
やっぱり走るのは凄く気持ちよくて
私には複雑な運動(ダンスとか球技など)よりも
単純運動で爽快感のあるジョギングが向いていると思う。
「それだけ続けてるのなら、大会とか出ないの?」って
よく言われるのだけど、大会とか出なくちゃいけないの?
私的には大会なんて絶対むり。
頑張って走れないし、
そもそも周囲の人と競って走るという状況が嫌。
ランナーの皆さんは、
自分と戦っているというのはわかってる。
でも私にとってマイペースでいられない状況が苦手なのです。
目標にはなると思うんだけどね。
普段ストイックに走っていないからこそ、
これだけ続けてこれたんだと思う。
疲れたら歩くし、途中でパン屋さんや本屋さんとか
気になったお店があったら平気で寄り道もするし、
なにより音楽を聴くのを楽しみながら走ってる。
今はアーバンギャルドを聴きながら
ノリノリで走るのが楽しい( ´艸`)
10キロ走れば約500カロリー消費するから
「ケーキ1個食べても大丈夫だ☆」って思えるもの好き
走れば好きなものを食べてもいいと思えるから、
食に対して気分も楽になる。
翌朝身体も軽い。いいことづくめだ。
今日は夜雨が降るらしいから、走れないかな。
5年目に突入していた。
このところ2週間サボっていたから昨日は10㌔走った。
やっぱり走るのは凄く気持ちよくて
私には複雑な運動(ダンスとか球技など)よりも
単純運動で爽快感のあるジョギングが向いていると思う。
「それだけ続けてるのなら、大会とか出ないの?」って
よく言われるのだけど、大会とか出なくちゃいけないの?
私的には大会なんて絶対むり。
頑張って走れないし、
そもそも周囲の人と競って走るという状況が嫌。
ランナーの皆さんは、
自分と戦っているというのはわかってる。
でも私にとってマイペースでいられない状況が苦手なのです。
目標にはなると思うんだけどね。
普段ストイックに走っていないからこそ、
これだけ続けてこれたんだと思う。
疲れたら歩くし、途中でパン屋さんや本屋さんとか
気になったお店があったら平気で寄り道もするし、
なにより音楽を聴くのを楽しみながら走ってる。
今はアーバンギャルドを聴きながら
ノリノリで走るのが楽しい( ´艸`)
10キロ走れば約500カロリー消費するから
「ケーキ1個食べても大丈夫だ☆」って思えるもの好き

走れば好きなものを食べてもいいと思えるから、
食に対して気分も楽になる。
翌朝身体も軽い。いいことづくめだ。
今日は夜雨が降るらしいから、走れないかな。