3連休は実家に帰省していました。


帰ると母がフランシュリッペのワンピースを
買っていてくれた。今から着られる素材なのに半額だったそう☆
感動。本当にありがたい(ノω・、)

2日は高崎へ。
久しぶりに観音様を見に行った。
間近で見たのは始めてかも。

こんなにも大きかったんだなぁ。

Picnic at Sweet Days
Picnic at Sweet Days

子供の頃、憧れのスポットだったカッパピア(遊園地)は閉園してしまい
今は更地にする工事をしていた。

地方の遊園地が経営難や劣化によって、
どんどん閉園してしまっているのが悲しい。

子供たちの遊園地の思い出がディズニーやUSJといった
大きなテーマパークだけになってしまうのは寂しいな。

こじんまりとした素朴な遊園地の良さってのもあるもんね。

高崎の町並。

Picnic at Sweet Days

駅ビルでぐんまちゃんのロールケーキとショートケーキを買って
みんなで食べました☆

Picnic at Sweet Days

↓崩れかかってるけど、中にクリームやイチゴが入っていて美味しかった☆

Picnic at Sweet Days

あと、高崎ではVIVREのフランシュリッペで
どさくさにまぎれて、またまたワンピースを買ってもらってしまった。

母はネネットのワンピを購入☆似合ってて可愛かったv(^-^)v
スポンサーは父。本当にありがたい(>_<)

リッペのノベルティのキャリーバッグは母に譲りました☆


この日の服装。

実家のクローゼットで眠っていたh.NAOTOのジャケットを掘り出して着てみた。
10年以上前のものだけど、袖のデザインが面白い。
まだ着ても許されるかな。

Picnic at Sweet Days
Picnic at Sweet Days