昨日は東京マラソンの開催日だったので、

大会に出場した皆さんのように頑張ってジョギングをしたら

今までで一番早い速度で走れましたアップ

とはいえ他のランナーさんに比べたら、

かなりゆっくりなペースなので、自分だけの些細な喜びです^^


色々と三日坊主なことが多い自分ですが、

ジョギングは昨年10月で4年目を迎えました。


走るのは基本的に夜(仕事から帰ってきて、夕飯を食べた後)。

週末は開いた時間に走ります。


距離は5~8キロを体調に合わせて。

気合いが入っている時は毎日走りますが、普段は週4~5日、

週3以下になるとサボっている気分になります。

これは趣味といえるのか、無意識のノルマになっているのか、

自分でもよくわかりません。。。


どうしてジョギングに夢中になれたかというと、

開始した3か月で、好きなものを食べて(暴飲暴食には気をつけましたが)

無理せず7キロも体重が減ったのです。

それまで食事制限をしたり軽いエステにも通ったことはありましたが、

ちっとも痩せなかった私が…です。


これには私もビックリ!

しかもおちにくい腕や背中、太ももの贅肉も、自分で鏡を見て

「だいぶスッキリしたな」と思えるほどおちていたのでした。


当時会員だったインドエステに3か月ぶりに行くと、

スタッフさんに「自力でひとまわり小さくなっちゃいましたね」と驚かれた程です。


今はその頃よりだいぶ体重は戻ってしまいましたが、

私はとにかく甘党なので、好きなものを食べたいが故にジョギングを続けています。


ジョギングを4年も続けていたら、

本来ならもっと距離を走れるようになっているはずなのですが、

私はマイペースすぎるほどのんびり走っているので距離が伸びません。

その欲のなさ&頑張らなさが、続いている秘訣なのかもしれません。。


また、走るとアドレナリンが出るというか、ストレス解消になるんです。

例えば仕事でもやもやしたことも、腹立たしかったことも、悔しかったことも、

走って汗をかけば全部デトックスできます。


日常生活で身体に溜まっていく負の部分…心と身体の贅肉が

走ることでそぎ落とされていくような感じがします。


↑※あ、私の身体には今沢山贅肉がついているので、

あくまでもそんな気がするということです!!


ちなみに、私が今痩せたいのなら、距離と速度を伸ばす必要があると思います。

現在走っている距離や速度では身体が慣れてしまったので、悲しいかな体重はおちません。


でも、ジョギングには精神的に健康でいられる作用が私にはあるようです。

だから好き。


夜。ジャージに着替えて、寒~い外に出ていくのは、結構な気合いが必要です。

できれば暖かい家の中でぬくぬくテレビを見てごろごろしていたい…。


でも、思い切って外に出て、走った後には、達成感と爽快感が待っているんです。


皆、その喜びを感じたいから、走っているんだろうな…と、

ジョギング中、すれ違うランナーさんたちを見て思います。