お正月、実家に帰省した際に、
母と「昔はクリスマスにバターケーキを食べてたよね。今もあるのかなぁ」
なんて話をしていたのですが
(私が子供の頃、丸いホールのケーキは
バターケーキが庶民的というか一般的で、
生クリームのケーキは少し高級という位置づけでした→我が家だけ??)
そんな矢先、日曜日に池袋西武の物産店で、久しぶりにバターケーキを発見!
今もバターケーキはあるんですね。
銀紙に包まれた見た目も形もまるでバター↓
包みを開けると、中身も本物のバターみたい!↓
ナイフを入れると、やっぱりケーキでした↓
広島のバッケンモーツァルトというお店の
「ケーク・オ・ブール」というケーキです。
私が子供の頃に食べたバターケーキは、
バターの味が濃く、とてもこってりしていたので、
子供だったし一切れ食べるのがやっとでしたが、
このバターケーキのバターの食感は軽くなめらかで、
洗練されたバターケーキというお味。
バターがさっぱりとしている分、スポンジは甘め。
真ん中からスパッと切って、半分を一気にペロリ!でした。
通販もできるようなので、また買っちゃうかも…(^ε^)♪
…が、ケーキを食べた後、カロリー消費のため、
ジョギングに行ったことは言うまでもありません…( ̄Д ̄;;