今年は21匹の譲渡でした。


1匹がウチに滞在する時間が長くなっています。

ついつい慎重になってしまうからですウインク

通院量は増えるばかり。

何かしら問題を抱えている子が半分以上なので、

時間をかけます


今年は大きくなるの確実な子犬から始まり

情報も錯綜していて不安だったなぁアセアセ


でもステキな里親さん方の元へバトンタッチできて良かった

まだまだこれからが大変でしょう

頑張ってくださいラブラブ



なかなか行きづらい子を求めてくださった里親さんにも出会い、シアワセになった子キラキラ

心から「保護犬」を理解してくれた方々

感謝ばかりですハート











今年も本当にお世話になりました。

ご支援、ご協力をいただき、

ワタシたちはこうした活動を続けられています。

「ありがとうございます」


諸物価値上がりの日本

不安ばかりですが、微力ですが、

まだボランティアさんたちの力を借りて

活動を継続します❣️


最後に、いつも気持ち良く預かりをしてくれるボランティアさんたち。

手助けできないからと物資を届けてくれるボランティアさん。

みなさん無しでは存続できません。

来年もどうかよろしくお願いします照れラブラブ