先月下旬に二人の訓練生が卒業しました。

 

二人共、企業への就職が決まり、それぞれの道へ進まれます。

 

 

 

一人の訓練生からは、お手紙を頂きました。

 

もう一人の訓練生からはブログで紹介OKの文章を頂きました。

 

新たな門出に素敵なメッセージを頂きましたので、紹介させて頂きます。

 

~~~~~

 

私がITカレッジを利用して、10ヶ月が経ちました。

この10カ月間、ほとんど休むことなく、多くの訓練と就職活動に取り組んでいました。

 

私がITカレッジに通うようになったきっかけは、家族から勧められたからです。

私は大学生の時に就職活動が上手くいかず、大学卒業後もどうやって就活をしたらいいのか悩んでいました。

そんな私をみかねた家族が、なじみのカウンセラーの方と相談して探してもらえたのが、就労移行支援事業所の障碍者ITカレッジ四日市との出会いでした。

すぐに見学の電話を入れ、5日間の体験のあとに利用を決めました。

 

ITカレッジでは、主にパソコンを使用した訓練を行います。

私はWordやExcel、フォトショップやイラストレーターなどを使用して訓練を行ってきました。

また、ビジネスマナーやコミュニケーションの訓練、お茶汲みや電話対応などの事務訓練にも取り組んできました。

現在では実際に外線電話の一次取次ぎの訓練や、得意なイラストを活かして冊子の挿絵といった実務訓練をまかせてもらい、日々訓練を行っています。

ITカレッジでは訓練のカリキュラムがあるわけではなく、自分がどんな訓練をしたいのかを支援員さんと共有しながら、自分でやりたいことを決めて訓練を行います。

自分で計画を立てて動くことが苦手な私にとっては中々大変で、利用期間も当初の予定より長くなってしまいました。

それでも一人一人に寄り添ってサポートし続けてくれる支援員の方々のおかげで、焦らずじっくりと訓練と就職活動を行うことができ、無事に障害者雇用の事務職に就くことが決まりました。

 

私の就職後の目標は、「仕事と私生活を充実させること」です。

私は休まず働けることを第一に考えています。

ですが、私は溜め込みやすい性格のため、仕事のストレスを抱え込んで疲弊しないよう日々のストレス対処をどうするかが大切になっていくと思います。

そのためにも、仕事だけでなく趣味の時間や家族と過ごす等プライベートを充実させ、ストレス発散を心がけるとともに、仕事の日と休日のオンとオフを切り替えることを意識して過ごしたいと思っています。

 

新たにITカレッジの利用を検討している方へ

先に書いたように、ITカレッジでは自分でやりたいことを決めて訓練を行います。

自分でやりたいことを決めてじっくり訓練を行えるのは他にはない魅力だと思います。

一人だけではなく支援員の方々から全力でサポートしてくれていたので安心して利用してほしいです。

 

~~~~~

 

 

以上が卒業生からのメッセージでした。

丁寧な文章ありがとうございました。

可愛いイラストも頂きました。ありがとうございます。

私たち支援員はこれからも訓練生のみなさんを応援していきます!!

 

 

🐑