本日は避難訓練をしました。

 

今回は地震を想定した訓練です。

警報機が鳴ってから、机の下に身を隠しました。

 



揺れが落ち着いたら、順に外に出ます。

 



歩いて避難場所の鵜の森公園へ向かいました。

 



点呼を取り、怪我の有無や体調を確認。

 



来所している訓練生全員が無事に避難することができました。


今回は雨天の中の避難訓練でした。

災害は、晴れの日、雨の日、どんな日に起こるか分かりません。

そのため、雨天と分かっていても予定は変更しませんでした。

滑りやすい道を気をつけながら歩きました。

傘をさして避難をしましたが、実際は傘をさす余裕はないかもしれません。

身の安全を最優先に、確実に避難ができることが大事です。

地震が起こらないことが一番ですが、万が一の際は、本日の避難訓練が少しでも役に立てばいいな、と思います。

 

🐑