みなさん

こんにちは。キャリアコンサルタント見習いの安藤です。

 

毎週日曜日は朝から夕方まで教育機関でキャリアコンサルタントになるために自己研鑽しています。その復習の意味合いで、記事として残します。

 

初日の学習を終えた感想は、頭の固いおっさんが記憶中心の学習をするのはツラい。笑

 

ということで、復習。

 

「キャリアコンサルティング」と「キャリアカウンセリング」は同義語だが、日本では「キャリアコンサルティング」の言葉を採用。

 

「キャリアコンサルティング」とは、個人がその適性や職業経験等に応じて自ら職業生活設計を行い、これに即した職業選択や職業訓練等の職業能力開発を効果的に行うことができるよう、個別の希望に応じて実施される相談その他支援をいう。

(文章が長ぃー)

 

要約すると、キャリアコンサルタントは個人/組織人のキャリア形成を支援する専門家で、人間の本質に関わるとても大事な部分(キャリア)を扱うので、心して取り組め!ということですね。