”イヤ”って大切☆ | よくばり起業♪ 工藤マキ

よくばり起業♪ 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を6年満席主宰。
よくばりに全てを手にする起業塾『MSL』主宰。
自分だけの快適を大切に!起業を通して全てを叶え、もっと自分を生きたい女性の応援団!

・・・・・・・・・・・・・・・・


こんにちは(*^_^*)

 

腸と心を整えて

−10歳のワタシに生まれ変わる♪

 

Beauty腸セラピスト(R)の

 

工藤マキです♪

 

 

image

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 


文末にスペシャルな

ご案内があります♡


 

 

『こんな状態じゃイヤだ!』

 

 

 

お世話になっている方の

発信でね、

 

”こんな状態じゃイヤだ!”が

動く力になったという話が

 

あったんですよ。

 

 

今日はそこから感じたことを

シェアします。

 

 

 

人の行動力ってね、

 

 

◯ もっとこんな風になったらいいな♪

 

◯ さらにこんな理想に近づきたいな♪

 

 

っていうポジティブな感じの

夢に向かっていく場合と、

 

 

 

◯ 今のこんな自分はイヤ!

 

◯ こんな状態をどうにかしたい!

 

 

 

っていう

 

一見ネガティブ寄りの

行動力があります。

 

 

両方大切なんだけどね。

 

 

 

 

そういえばわたし、

 

ここまでけっこうな

スピード感持って

進んできたのって

 

 

『本当に自分が嫌いだったから』

 

 

だなーって。

 

あらためて思ったの。

 

 

 

 

腸セラピーと出会う前や

 

自分で仕事を始める前は、

 

 

本当に自分がイヤでした。

 

 

 

毎日どころか、

 

毎分毎秒、自分への

ダメ出しばっかり。笑

 

 

好きな部分もあったけど、

心から好きになれなかった。

 

 

 

 

・大人としてちゃんと自立できてない自分が

イヤだった。

 

・人に合わせてストレス溜めてる

自分がイヤだった。

 

・すぐ不調になる自分がイヤだった。

 

・浮腫んだり太ったりする自分がイヤだった。

 

・気持ちがいつも不安定な自分がイヤだった。

 

・"自分には何もない"と感じるのがイヤだった。

 

・だらしない自分がイヤだった。

 

・いつも不安でいっぱいの自分がイヤだった。

 

・人の素敵なところと比べて卑下する自分がイヤだった。

 

・自分の足で立ててない感じがするのがイヤだった。

 

・体調に気分を左右されすぎる自分がイヤだった。

 

・人に対してモヤモヤする自分がイヤだった。

 

・すぐ人を嫌う自分がイヤだった。

 

・すぐ人を心の中で否定したり批判したりする自分がイヤだった。

 

・自分の稼ぎで好きなものを買えない自分がイヤだった。

 

・好きな人を守れない自分がイヤだった。

 

・誰かに従って働かなくてはいけない自分がイヤだった。

 

・好きな時に好きなことができない自分がイヤだった。

 

・自由になりたいのになれない自分がイヤだった。

 

・いつもパートナーに愛されているか不安な自分がイヤだった。

 

・寂しがりの自分がイヤだった。

 

・イヤな人と距離を置けない自分がイヤだった。

 

・イヤなことをせざるを得ない状況にいる自分がイヤだった。

 

・人のせいにする自分がイヤだった。

 

 

 

ちょっと思い返してみただけでも

 

自分への嫌いポイントが

 

こんなに。笑

 

 

image

 

 

Noだらけじゃん。笑

 

 

(こんなに書けるなんて

病んでいたのかしら。。笑)

 

 

 

 

嫌いというか、

 

”イヤ”だったんですよね。

 

 

 

でも、これ、

 

『ほんとのわたしは

こんなんじゃない!』って

 

思っていたから、

 

”イヤ”だったんですよ。

 

 

 

 

ネガティブに言えば、

 

●”自分を受け入れてなかった”

 

だし、

 

 

ポジティブに言えば、

 

◯”自分はもっと良くなれる”

 

と感じていたのだと思います。

 

 

潜在的に

 

 

 

 

だから、

 

わたしは潜在意識に従って、

 

 

『イヤなものはイヤっ!!!』

 

と、

 

イヤな状態の数々を

 

どうにかしようと

 

一生懸命、

 

試行錯誤してきました。

 

 

 

いろいろ学びもしたけど、

もがきもした。笑

 

(学びを10だとしたら、

もがきは1000くらい 笑)

 

 

 

とにかく夢中で

 

・わたしはこんなんじゃないはず

・わたしはもっと理想に近づける

・わたしはもっといい自分になれる

 

って、

 

イヤポイントをまず、

先に受け入れて

(一瞬苦しいんだけどね 笑)

 

 

そのイヤな状態を一つでも

なくせるように

 

いい状態に持っていけるように

 

いろいろ

やり続けてきました。

 

 

 

 

とにかく、

 

イヤなことを

 

どうにかしたかったの!!

 

 

だってやなんだもん!!笑

 

 

image

 

 

 

でも、そこにはいつも

 

『この嫌な状態が

こうなったらいいな』

 

という理想と

イメージがありました(^ ^)

 

 

 

イヤなことを

放置せず、

 

まず、

 

イヤである気持ちと

向き合い、

 

認め、

 

 

そのイヤを脱するために

行動してきた結果、

 

 

 

今、

 

自分のことが心底

大好きな状態になれました(^ ^)

 

 

(よかったよかった 笑)

 

 

 

心も、体も、

物理的なものも、

 

だいたいいつも満たされていて、

 

しあわせでしかない。

 

 

そう言い切れます(^ ^)

 

 

(よかったね、昔のわたし 笑)

 

 

image

 

 

 

えっと、

 

何が伝えたいかというと、、、

 

 

今、

 

『アレがやだ!』

 

『これがやだ!』

 

『自分のここがイヤ!』

 

 

って感じてることはね、

 

 

すっごくいいこと(^ ^)

 

 

 

 

そう感じるということは、

 

どこかで

 

"もっとよくなれるに違いない"

 

感じていてね。

 

 


 

というか、

 

 

 

潜在意識は知っているの。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

もっと良くなれるということを。

 

 

 

 

だって、

 

最初からどうにもならないと

100%わかっていることは、

 

諦めがつくでしょ。

 

おさまるでしょ。自分の中で。

 

 

 

 

だから、

 

”イヤ!”は、尊重するべきなの。

 

 

 

”イヤ!”を脱するための起動力は、

 

理想の自分に近づくための行動力に

 

繋がっていくから。

 

 

 

image

 

 

 

そして、

 

 

”イヤ!”の中には

自分のこだわりみたいなものがある。

 

ってその方は

書いていたんだけど、

 

 

本当にそうでね(^ ^)

 

 

 

 

わたしは、

 

人に決められた時間や

ルールで働くのが

 

クソほどイヤだった!!

 

 

『なんで?なんで?なんで??』

しか出てこなかったです。笑

 

 

 

その裏には、

 

わたしにとって

 

『自由』であることが

何より大事!!

 

という

 

自由に生きることへの

こだわりがあった。

 

 

 

だから、

 

”自由じゃないのはイヤ!!”

 

というのを

 

めちゃ尊重してあげて

そうなれるようにもがいてきて、

 

 

今!

 

ちょーぜつ自由に生きてるし、

 

多分もっっと自由になっちゃうんだと、

思う。笑

 

 

 

 

自由に生きられたら、

 

人から何言われようと

ある程度不安がつきまとおうと

 

構わない。笑

 

 

 

image

 

 

 

自分が

 

 

『これはイヤ!』

 

『自分のここがイヤ!』

 

って感じることに対しては、

(心から感じること)

 

 

絶対に蓋をしないで

 

 

そのイヤ!を

受け入れて


ちゃんと尊重してあげるとね、


 

自分の理想の生き方に

ちゃんと近づいていけるよ♪

 

 

ということが、

 

伝えたかったのでした(^ ^)

 

 

 

”イヤ”は、わがままじゃない。

 

 

 

”イヤ”は、良くなれるサイン♪

 

 

 

で、

 

”イヤ!”から動く原動力の方が、

 

ポジティブなものよりも

 

まぁまぁ強いし、

 

効果を発揮するのも早いです(^ ^)

 

 

 

だから、心からの

 

”こんなんイヤやー!!”は、

 

 

めちゃいいことで

 

めちゃチャンス♪♪

 

 

 

なきものにせず、

無視もせず、

 

 

潜在意識からの声を

 

ちゃんと拾ってあげてね(^ ^)

 

 

 

 

 

さてさて!!

 

お待たせいたしました!!

 

 

 

 

\\どうせ生きてるなら

一分一秒でも多く笑ってよう!//

 

 

『脳×腸×ココロ』

 

ココロ・カラダを

快適に整えて

軽やかな自分へ♪

 

 

理想の自分に

ぐんぐん近づく!プログラム(^ ^)

 

 

『マインドデザイン プラス♪』

 

の体験会の日程を

お知らせしますね(^ ^)

 

 

image

 

 

【 日程 】

 

◯6月22日(水)13:00〜14:30

◯6月24日(金)15:00〜16:30

◯6月25日(土)13:00〜14:30

◯6月30日(木)13:00〜14:30

◯7月2日(土)13:00〜14:30

 


詳しくはこちらからどうぞ♪



 

 

 

いつも読んでくださって

ありがとうございます。

 

 

**********************************************

 

 

 

 

 

🎀見せられるおなかをつくる!!無料メールlesson🎀(美腸ベリーエクセサイズ動画プレゼント!)

 

 https://my79p.com/p/r/U5RnrFzG

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも

ご登録ください!

オンタイムなお知らせが届きます。

◯工藤マキ公式LINE◯


 

 

 

ほぼプライベートな 笑 FBはこちら♡

お友だち申請してくださいね♪

 

Maki Kudo

 

 

 

《日々更新中♪》

 

工藤マキ

instagram ♡→→makisym5

 

 

image


******************************************