おなかもお肌もキレイになる食べ方☆ | よくばり起業♪ 工藤マキ

よくばり起業♪ 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を6年満席主宰。
よくばりに全てを手にする起業塾『MSL』主宰。
自分だけの快適を大切に!起業を通して全てを叶え、もっと自分を生きたい女性の応援団!

・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは(*^_^*)

見せられるおなかをつくる!!
Beauty腸セラピスト(R)の

工藤マキです♪

・・・・・・・・・・・・・・・・


※只今、工藤マキの腸セラピーおよび
個人セッションは満席となり
一切募集しておりません。

再開の際にはメールレッスンより
お知らせいたします♪

・・・・・・・・・・・・・・・・



おとといは、

パンちゃん(NHK『きょうの料理』などでも

おなじみの薬膳料理家さん)の
貸切ご飯会に行ってきましたよー\( ˆoˆ )/


なんと!

ちっちゃな前菜も合わせたら、
11品!も頂きましたよ♪


食材約60種類!!
だって!!!


一食の中に!
すごいよね!!


image


”薬膳”と聞くと、

『え?ナニソレおいしいの?』

というイメージの方も
いるかもしれませんが



パンちゃんのお料理は、

ほんと美味しい!!



昨日はもちろんお酒なしの会
だったのですが、

パンちゃん自身も

『うちのお料理はねー
お酒とすごく合うんですよー』

と言うように、
(パンちゃんご自身は
ほとんど呑まないんだけどね 笑)



ほんと、

美味しいお酒とも
ピッタリ合いそう!な、

滋味深いだけではなく、
身体に優しいお味というだけでもなく、

ふっつーーーに!

めちゃ美味しい!!(≧∀≦)!

お皿の数々でした。


身体も五感も喜ぶお料理。



いろんなものを
たっくさん頂いて

お腹いっぱいになったけど、

その後のおなかの軽さと
今朝の身体のすっきり感!!!


やっぱりすごいね!!!


image


あんなにたくさんの食材も
ちゃんと人の手の入ったものを頂くと
身体にすっと入っていく。

すぐにエネルギーになる。

食べた直後から、
わたしは体の内側から

ポカポカあったかくなるのを
感じましたよ(^ ^)



願いが叶うことならば、、

パンちゃんご飯、

毎日食べたい!笑



ということで、

パンちゃんとも相談し、

皆さんに気軽に
日常の中に薬膳知恵を
取り入れて頂けるような、

季節にあった
”食養生”ができるような企画を
しますので

どうぞお楽しみにね(^ ^)♪




で!

昨日パンちゃんが

口すっぱく言ってたこと!!


めちゃ基本だけど
めちゃ大事なことなので

皆さんにあらためて
伝えておきますね!!


image


それは、、


美しくなりたかったら
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
よく噛んで食べなさい!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


ということ。


食事の最初に、

パンちゃんが
力強く伝えてくれました。


美しくなる食の基本は

何をおいても
まずそこからだって!



というのもね、、、


ダイエットのために
よく噛んで食べましょう!

というのは皆さん知ってますよね。



よく噛むことで

満腹中枢が刺激されやすくなり、

食べ過ぎを防げるってヤツですね。
だから早食いはダメですよ。と。。


でも、

パンちゃんが推奨する理由は

“唾液の殺菌効果”の方!



前もここでも書いたことが
あるかもしれませんが、


咀嚼して唾液と混ぜ合わせることは
まず最初の消化行為ですね。


で、唾液には
でんぷん質などを分解する
消化酵素が含まれていて

それらで消化を助けると共に

唾液は
殺菌作用も

兼ねているんです。



そもそも、
動物って怪我などをしたら、

ぺろぺろ舐めますね。


その行為からもわかるように
唾液は殺菌力が高いの。



だから、

食べ物をよく噛んでから

体内に入れなさいと。



しっかりと食べ物に
唾液を浸透させてから

飲み込むようにと

何度も言ってましたよ(^ ^)



よく噛んで食べていると

お肌のキメ細かさやハリも
違ってくるそうです♪


お高い美容液を買う前に
今からすぐできることね!!


image


また、


冷えなどでお悩みの方にも
よく噛むことは推奨します♪



実は、

女性のお悩みの代表格、

下半身の冷えやむくみが
内臓の下垂から

来ている場合も多いのです。


早食いや

飲み物での
流し喰いは、

食べ物が大きなまま胃に
放り込まれるため、

胃が重たくなり、

消化に時間がかかって
そのまま長時間

胃に食べ物が停滞するので

内臓が下がる原因になります。


image


だから、


ナニはなくとも、

とりあえず!!


よく噛む!!



そしてできれば
食事中の水・お茶の

がぶ飲みも控えましょう。

胃液が薄まってしまい、
消化力が弱まります。


よく噛む。


簡単なことですが

すぐ忘れちゃう。


また、お茶などの飲み物がないと
食事ができないというのも

改善したい点ですね。


お茶で流しこんでいるうちに

唾液の分泌が
だんだん少なくなってしまいます。


よく噛む。


image


今日、、はもう夜中なので 笑、


明日の朝から
すぐできる美容法であり、

食養生です。



まずはそこから
始めましょうか♪(^ ^)


食べ方で、消化力が
変わります♪


**********************************************


オンライン美腸活サロン『クビレッジ』は

下記のリンクより
『グループに参加』ボタンを

クリックしてご参加ください(^ ^)

無料です♪

↓↓

https://www.facebook.com/groups/630062957574154?should_open_composer=false

image


『クビレッジ』ってなに!?という方は
こちら♪(動画です)

↓↓

https://www.youtube.com/watch?v=a7mxvumk2VY




**************************************************


 

 

🎀見せられるおなかをつくる!!無料メールlesson🎀(美腸ベリーエクセサイズ動画プレゼント!)

 

 

https://my79p.com/p/r/U5RnrFzG

 

 

 

 

 

 

 

 こちらも

ご登録ください!

オンタイムなお知らせが届きます。

◯工藤マキ公式LINE◯