マンゴーをごはんと食べる感覚☆ | よくばり起業♪ 工藤マキ

よくばり起業♪ 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を6年満席主宰。
よくばりに全てを手にする起業塾『MSL』主宰。
自分だけの快適を大切に!起業を通して全てを叶え、もっと自分を生きたい女性の応援団!



今夜は

身体の仕事をされている方と

久しぶりにご近所会♪


お互い、職場も近ければ
家も近い。笑


完全なるご近所さん。笑


六本木の老舗のタイキュイジーヌへ
行きました♪♪



タイ料理といえば、

エビ!!大好きな、エビ!



生春巻きはかかせない♪



パッタイも。



今日びっくりしたことは
二つあって、、


まずこの上の写真。

前菜的な位置付けだと思っていた
ヤムウンセン(青パパイヤのサラダ)と、

写真の上のほうに写っているごはん、
一緒に運ばれてきたの。


一緒に食べるんですって!!


知らなかったー!!


だって、サラダにごはん、、
な感じでしょ?!(゚∀゚)

と言ったら、

青パパイヤサラダのスパイシーなのを
もち米で中和しながら食べるんだそーだー。


それはまぁいい。

試したら、美味しかった。



最後の最後に衝撃。


マンゴーのもち米添え。


もっとも理解に苦しんだ
コラボレーション。



もち米はあったかく、
少ししょっぱくて。。。


?????(@_@)



どーするの?これ。
マンゴーはおかずですか?



一緒に食べてみたら

マリアージュ感


ゼロ。



でもこちらでは
メニューに大きめに写真が載っていて、、

わりと一押し?!



マンゴーは、美味しい。

もち米も、まぁまぁ美味しい。



組み合わせると、
最悪。


日本人のわたしには
理解不能なメニューでした。笑


二人で笑いながら食べたけど  笑笑



でもね、

これと同じことが
規模の大小や
種類の違いはあるにしろ

たくさん起こってるんだな

と思いましたよ。



わたしの感覚には、ない。

でも誰かの感覚には、ある。



その逆も。



そしてそのどちらも
いい悪いは、ない。




だって、このメニューを作った人は

美味しいと思ってメニューにしたわけだから。


さいこーの?とまではいかなくても
最適な組み合わせだと思ってるんだから。


味覚はその人のものだから、
正しいも正しくないもないよね。




人が10人いれば
10人の感覚が違う。



バックグラウンドによって
ほんとーにさまざま。



だから、

まだまだ知らないことを
知りたいし、

いろんな人に触れ、
ものに触れ、
文化に触れ、


いろーーんな感覚を
インストールしていきたいし、

今後の仕事の展開や人生を考えると、
する必要があるな。と、



六本木の夜道を歩きながら

思ったのでした。



それが、

人間の幅、だな♪





あーーそれにしても

あの組み合わせ、、、


どう食べるのが正解だったんだろう。。



一応、もち米冷めてから
再チャレンジしてみたんだけど。。



ダメだった  笑





🎀工藤マキ公式LINE🎀

ご案内などはこちらから届きます♪

 友だち追加

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

腸セラピーについて


いつもありがとうございます。

工藤マキの腸セラピーのご新規さま受付は
一旦ストップさせていただいております。

受付再開の際には下記のメールレッスン、またはLINE@より、
優先的にさせていただきます(^-^)
 
よろしくお願いいたします。
 
 
・・・・・・・・・・・・
 
🎀公式LINE🎀
 友だち追加

 

🎀内からも外からも美しく整える

見せられるおなかをつくる!!無料メールlesson🎀(美腸ベリーエクセサイズ動画付き)

https://my79p.com/p/r/U5RnrFzG  


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
{7733B19E-D835-464F-B368-483615D78FEB}
 
{BEA539A0-F2B8-4241-9027-7725C9575373}