こんばんは(*^_^*)
見せられるおなかをつくる!!
Beauty腸セラピスト&
美腸ベリーダンサーの
工藤マキです


昨日は
Beauty腸セラピスト一期生のみんなと
個別セッション。
ビジネスコンサルです。
フレッシュハーブティをのみながら♪
そして、
あとにはもちろん、、
気づくと、
なんだかんだずっと一緒に
いちゃうよねーー 笑笑
さて、
昨日、みんなで
呑みながらいろいろ話していたのですが、、、
”不安”とか”悩み”って、
ありますか??
そんな話になりました(^ ^)
わたしは
悩みは、あまり継続して持つことは
ないのですけど、
不安は絶えずどこかにあります。
というか、
あって当たり前のものと
思っているので。
不安とか悩みって
ネガティブなものとして
とらえられますけど、
そもそも、、
人間には
あって当たり前のものだし
それがあるから
前に進んだり何かを改善したり
創意工夫したり、
方向転換したり、、
自分をステージアップさせて
くれるものですよね(^ ^)
起動力にもなります。
でも、みんな毛嫌いするんですよね。
不安や悩みなんて
0になればいいと思ってる。笑
そんなもののない
別世界があると思っている。
はっきり言って、
生きてるうちは
ありえませんね。笑
確かに、継続的で
強い不安は
過度なストレスとなり
身体を蝕む原因にもなりうるのですが
本来はあるべきもの。
適度に。
不安だから
策も打てるし、
良い意味での警戒もするし、
その不安を打破するためには
って、必死に考える。
行動を起こす元になる。
だから、
わたしは不安をうまく利用していこうと
思っていて(^ ^)
そうするとね、
不安を抱えている自分が
別にそんなに嫌じゃなくなりますよ。笑
不安が出たら、
じゃあそのためには!?って考えて
動けばいいだけだし♪
不安になったら
とにかく動く。
それくらいしか
不安に対する対処法って
ないと思うんです。
”不安だ不安だ”って言ってても
なにも変わらないし
誰も変えてくれない。
だから自分で把握して
考えて
変えていく。
それだけだと思うんですよね。
何度も書いていますが
身体づくりも
自分の人生も同じで。
自分で創っていくっていう
意志、意思がない限り
思い通りになんて
いかないと思うんです。
ただ口開けて待っていても
牡丹餅はそうそう降ってこない。笑
だから、
全ては
自分の意志と行動。
不安も悩みも、
”じゃあどうすればいいんだろ♪”と、
フラットにとらえて
一つずつ
クリアしていけたらいいですよね(^ ^)
不安も悩みも
それに囚われてしまったら進めません。
囚われずにいられたら、
冷静に状況を見て
対処の行動ができます♪
ストレス溜める必要も
ないですね(^ ^)
不安からのストレス食い、
女性は結構多いので
不安を感じたら
別の”行動”をしましょ♪♪
・・・
今日はお仕事もたくさんし、
帰りにずっと欲しかった
フレグランスディフューザーを
六本木ヒルズの
エストネーションで買ってきました(^ ^)
香りはネロリです。
おやすみなさい⑅︎◡̈︎*










