先週末はちょっと早起きして
あやちゃんの納涼お茶会へ



・・・ちまたのカフェなどで催されてるやつじゃなくて、
本気の、ね。
和服を着たあやちゃんは
いつも凛として、品があって、
いい意味での貫禄たっぷり



美しい。
同じ日本人女性として、とても尊敬します(^-^)
いつもの、ぴろみんと一緒♡
あやちゃん、和服ほんとに似合うわーー。
和服美人



いつもふざけてケラケラ笑い続けている
ぴろみんマキ組は、
静かで厳かなお茶室で、
ムズムズ。。。笑
なんとか大人しく、
お茶の時間を楽しんだのでした



なんとも趣のある、
心あらわれる時間でした



日本て、
素晴らしい。
納涼茶会なので茶器やしつらえは、まだ夏仕様。
お菓子も涼やかなものでした(^-^)
こういう伝統文化には
なかなかついていけないわたし



もう少し教養というものを
身につけたいなと思いました



マナーとか、教養とか、、
歳を重ねれば重ねるほど
必要になってくるし、
また、大人の品格に繋がりますもんね。
うーーーん、、
まだまだ大人の階段を
しっかり登らねば!笑
年齢はもうかなりの大人なのにねー 笑
中身追いつかせなきゃ 笑笑
大人の品格
身につけよう♡╰(*´︶`*)╯
と、思いました。
あやちゃん♡
素敵な時間を
ありがとうーー╰(*´︶`*)╯
……………………………………………………
9月の体験腸セラピーは
残2名さまです!
