まず、お水☆便秘改善だけじゃない♪ | よくばり起業♪ 工藤マキ

よくばり起業♪ 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を6年満席主宰。
よくばりに全てを手にする起業塾『MSL』主宰。
自分だけの快適を大切に!起業を通して全てを叶え、もっと自分を生きたい女性の応援団!



こんにちは(^ ^)


今日は気持ちいいお天気ですねー


昨夜仙台から戻り、今日は通常営業しております


だいぶ寒い日も増えてきましたが、
みなさんお水、のめてますか?!

{8DC99CC8-7104-4E15-A272-DAA63A9A2363}

お肌の乾燥する季節、
表面の乾燥を感じるとともに、

体内の水分もずいぶんと奪われています。

それによって多いのが、
この時期の便秘。

体内の水分が少なくなるということは
便の大切な構成要素(便の6〜7割)である水分も少なくなるということです。

また、腸内の水分バランスも乱れやすくなります。

おなかが張る感じがしたり、便秘気味になったり、、

今年は日によって寒暖の差が激しいので
脳疲労から自律神経のバランスも崩しやすかったり…

ちょーーっと過酷です^^;


まず、お水は不足しないように
こまめに補給してくださいね。

お茶やコーヒーだと、逆に身体から水分を奪ってしまうこともあります。

冷たいものだと、胃腸に負担がかかるので
なるべく常温で。もしくは、白湯で。


お肌の乾燥や便秘も気になりますが、
お水の役割は多岐に渡ります。

細胞間の栄養の行き来をサポートしたり、
神経伝達物質を運んだり、

お肌や筋肉の若返りも助けます。

精神的な安定や気持ちの落ち着きも
お水が満たされた状態で得られやすくなります。

人間の身体は約7割が水分で満たされているのには、それ相応のワケがあるのですね(^ ^)

{069E0BFC-B495-4D71-B4F4-76A01EFD6895}

そして、新鮮なお水が身体のなかを
しっかり循環していることが望ましいです。

↑こんな風に、綺麗なお水がきちんと流れていくことですね


わたしの腸セラピーでは、

お身体の水分バランスも、調整していきます。

それによって、皮膚の若返りやむくみ解消も期待できますよ(^ ^)


脚の重さやむくみが気になる方、
皮膚の乾燥が気になる方も

ぜひいらしてくださいね(^ ^)♡


※お水は、無理してガボガボ飲む必要はありません。その方の適量がありますので飲める範囲でお飲みください。飲みすぎはまた負担になります。