身体の調整する力♡”老化”と、バランス☆ | よくばり起業♪ 工藤マキ

よくばり起業♪ 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を6年満席主宰。
よくばりに全てを手にする起業塾『MSL』主宰。
自分だけの快適を大切に!起業を通して全てを叶え、もっと自分を生きたい女性の応援団!



こんにちは(^ ^)

工藤マキです


普段はわたし、カフェなどであまり自発的にケーキやスィーツなどを食べないのですが、

昨日は久しぶりにいつものアンティコカフェで
シュークリームを(^ ^)

{95ADCDCF-BB2B-434E-A66B-5B8E834EB636}

なんかね、最近無性にクリームが食べたくて

ここのはたっぷりのクリームで甘みもさっぱりしていて美味しいのです

おすすめ♡


で、、普段あまり食べないから敏感なのか、

いや、スィーツ以外のものでもそうなるから
たぶん違うと思うんだけど、、

食べたそばから
身体がじわーっと熱くなってきて

ポカポカ、エネルギーを燃やしているのが
よくわかるのです。

わーーーー燃焼しとるわーー
って  笑


こんなとき、自分の身体がとっても愛おしくなる。


こういうの、わりとよくあるんですけど、
たくさん食べたり、カロリーの高いもの、糖質の高いものを食べた時に、

直後から身体が燃焼しているのを感じます。


余分なエネルギーをね、燃やしてくれているのですよね。


これが、身体本来の働きだと感じます。


身体は飢餓に備えて栄養を蓄える働きもあるけれど、

余剰なエネルギーはちゃんと燃やして調整する働きも備えているんです。


これは、心と身体のバランスがとれていれば
きちんと働いてくれる自然の作用です。


もし、太ることや食べるということ自体に、
必要以上に危機感や罪悪感をもっていると

こうはいかないんですよね。


すべては、心と身体の、バランス。


不安感や危機感を持ち続けていると
ストレスホルモンが過剰に出て

身体はいろんなものを蓄える、もしくは
栄養をきちんと吸収できない状態になったりすることもあります。


身体って、すごいんです。


いつも良くなるために、
わたしたち自身を守り抜くために、

いろーーーんな働きをいつも絶え間なくしてくれている。


その”調整機能”って、本当に計り知れないもの。


だからね、

身体の働きを、

自分自身を

あまり頭で考えて制限しようとすると
当然不調が出てくるんです。


不調が重なることは、
いわゆる”老い”につながります。


うーーーん、、

身体って、いつも”自然”に、

”自然な状態”に、戻そう戻そうと働いてくれてるんだなー。


えらすぎ♡


身体の感覚に、素直に意識をかたむけてみると

いろーーんなことが感じられますよ(^ ^)


中身も見た目も
過剰に老化したくなかったら

とにかく、バランス  です