ありますか?
わたしは、こー見えても
よくあります!笑
…え?予想通り? 笑
今日も、ちょっとしたドジで
自分で自分の足引っ張って、はぁーー(。-_-。)
と、なってました。
一瞬ね 笑
ほんとに、ドジなんだよねー

誰かにイヤな思いさせられたりすることって、
ほぼないんですけど(気づいてないだけって説も…笑)
自分で自分に対して
もーーー!!イヤやわーー!!!ひぇ〜ん(T . T)
ってなることは、度々あります。
そんな時、、、
まずは、
自分はこーゆーときに、
こーゆー気持ちになるんだという認識をする。
そして、、
① フラワーエッセンスをのみまくる!
…もの頼みかっ 笑
※最近また需要が伸びてきてます。
やりたい方はどうぞ言ってね。
② 自分で自分のバランスをとる!
…こりゃ、みんななかなかできることではないけど^^;
ようは自分で自分にセラピーします。
③ なにが学びなのか考える!
また繰り返さないための策を、3つくらい書きだす。そしてその一番重要でやりやすいものを習慣化する。
…大抵、ここまでで終わります。
解決ー(✪‿✪)ノ!って 笑
④ 『こんなことも、あるある〜』と口に出して言ってみる。
口に出すことの効果は、あなどれない!
完璧な人間なんて、いないんだから。
⑤ 空を見上げ、風を感じ、生きてることに感謝する。
ありがとうって、気持ちはなによりのエネルギーのもと。
それでもダメなら、好きなとこで好きなもののんで、好きな音楽聴いて、、
…て、スターバックスでいいんだわたし 笑
過去は考えても考えても、変わらない。
(考えていいのは、とらえ方を変えて見てみるときだけ)
ならこの先に待ってることに
フォーカスしていったほうが、断然いい♪
プラスはプラスを呼ぶし、マイナスはマイナスを呼ぶ。
一見、悪いことだって、辛いことだって、やなことだって、
一生は続かない♪
し、見方を変えれば大きなチャンスにもなる。
実際わたしは体調が悪すぎた時期があったから
今のお仕事ができている♡
ささいな凹みなんて、
サクッとぴょよ〜んと乗り越えてこう



どんなときでも、
広〜〜い長〜〜い目で見れば
すべては良い方に向かっているから(^ ^)
それを信じるか信じないかも
自分次第だしね♡
って、自分をさらに元気付けてみました 笑
…あ、ひとつだけ注意ね!
間違いや失敗から、なにも学ばないと
同じ事象は何度も起きるから
一度、ちょっとだけ、考えようね♡
あぁ!
それから、明日の『ひとりサロンなんでも相談室』ティーセミナー♪
まだ入れますー♡14時からです(^ ^)
よかったらお気軽に〜♡
東京広尾の腸セラピーサロンAndium(アンディウム)
⇒『メニュー』
→→最新のご予約状況
24時間受付♡ご予約専用フォームPC・スマホから
携帯電話から
makisym5@gmail.com
クリックして、お気軽にご相談下さい