汗のかきすぎ注意☆夏バテ、夏むくみ☆ | よくばり起業♪ 工藤マキ

よくばり起業♪ 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を6年満席主宰。
よくばりに全てを手にする起業塾『MSL』主宰。
自分だけの快適を大切に!起業を通して全てを叶え、もっと自分を生きたい女性の応援団!


あづいーーーーー

今日はとっても暑かったですね!!


湿度も高かったから、
なおさらかな


こんな日はビールが、うまい〜〜っっ

…て、話ではなく  笑

{4517900A-DC27-4BD5-963E-270CC403B861}

これから夏にかけてますます暑くなってきます。

汗をたくさんかきますね。


近年、デトックスというと、
=汗だし のようなイメージがありますが、

汗のかきすぎにも注意なんです。


汗をかく=代謝する  ってことは
内臓がそれだけ働いているってことなんですよね。

水分代謝は?どこの仕事?!

主に腎臓さんです

…なんとなく、さん付け  笑


腎臓さんだって、

黙ってるけど(笑)、
働けば疲れるのよぉ〜〜っっ


食べ続ければ胃腸が疲れるのと
おんなじ。

水分とって、代謝して、水分とって、、、
を繰り返していれば

当然疲れますわ。(*_*)


…あ、だからって水分は控えてほしくないですけどね。


夏の疲労、夏バテは腎臓の疲れからきている場合も多いです。

それは足腰の疲労や重だるさ、むくみにつながります。


必ずしも、

汗をかく=とってもいいこと

ってわけじゃないんですよ。

{08371B4A-4C69-42B8-8AA3-FA66B399E0F9}

この時期、身体の疲労をとても感じているときに
半身浴などすると

余計疲れてしまいますので
ご注意を。


腎臓さんの疲労回復法は
サロンでお伝えしていますので

聞いた方!こまめにやってねー♡


夏のむくみ、やだもんねー。

元気に夏を楽しみましょう(^ ^)♪