こんにちは(^ ^)
腸セラピストの工藤マキです



さて、昨日の続き

さてさて、
何度骨盤のゆがみを治しても、
背骨を正しい位置に戻しても、
またすぐ元に戻っちゃったりキープできないのは、
なぜ???
なので、
中に入っている内臓の状態によって
連動して動く ということです。
内臓のハリや位置によって
それに連携して動くということ。
柔らかい内臓を保護しなきゃいけないからです。
だからね、
”ゆがみ”は、
身体を守るための本能的な働きでもあるのです。
なので、
内臓の調子が悪い、張っている、下垂している…
などの影響で
骨は確実にゆがみます。
逆に考えると、
偉いですよね。ちゃんと相互に働いて、身体を守ろうとしているんですから。
ゆがみをとってもなかなかキープできない、
すぐに元に戻ってしまう、、
という方は、
内臓から整えるというアプローチをしてみてもいいかもしれません。
ダイエットとか、運動をするとか、筋肉をつけるとか、
表面的なことに意識がいきがちですが、
根本から整えるということが
なりより一番効果的だなと
わたしは身をもって実感しています(^ ^)
中身がちゃんとおさまるところにおさまってれば、
外側はむだに凸凹しないよね。
なので、いつもチェックするのは
肋骨→→胃の調子が悪かったり、食べすぎて張ったりしていると、肋骨は開きます。アンダーバストが大きくなる感じですね。
また、胃腸がきちんと動いていないと、
下がってくることも。
調子が整っていれば、肋骨はあるべきところに
おさまってきます。
おへそ→→これも、おなかの内側のハリが原因で横に広がりがちだったりします。
内臓が正しい位置にあり、ハリなどなく、
腹筋がタテに伸びていると
おへそはスッと縦型になります。
みなさんも、
よかったら参考にしてみてください



ゆがむのには、
ワケがあるのです。
ただ、姿勢がわるいから
ではない。
中の状態をフォローするために
姿勢が悪くなっている。
姿勢を悪くして、カバーしている。
こんなふうにも、考えられるのです。
身体はつながっています(^ ^)
根本からケアしていきましょう

アンディウムの腸セラピーでは、
内臓の働きを整えるとともに
正しい位置にもどすケアもしています(^ ^)
東京広尾の腸セラピーサロンAndium(アンディウム)
◎便秘*むくみ*ダイエット 丸ごとよくするHAPPY♡腸セラピーの効果・効能については、こちらをご覧ください。
⇒『腸セラピーとは。こんな方にオススメです!』
○メニュー・ご料金についてはこちらをご覧ください。
⇒『メニュー』
◯フラワーエッセンス セッションについては
『Andium』(アンディウム)へのご予約・お問い合わせはこちらまで
◯火曜定休・その他不定休あり
○サロンの詳しい住所は、ご予約頂いた際にお伝えしております。東京メトロ広尾駅より徒歩4分。
→→最新のご予約状況
090-2444-1972
施術中は留守番電話にメッセージをどうぞ
こちらから折り返し致します。 makisym5@gmail.com
クリックして、お気軽にご相談下さい