背中とおなかの関係☆ | よくばり起業♪ 工藤マキ

よくばり起業♪ 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を6年満席主宰。
よくばりに全てを手にする起業塾『MSL』主宰。
自分だけの快適を大切に!起業を通して全てを叶え、もっと自分を生きたい女性の応援団!


以前の記事



{7D9BA96C-BB78-420E-A41B-2E474742F081:01}

理想的な背中♡

女性の背中って、セクシー♡


…が、、

年齢を、重ねてくると

背中が広く、四角くなりがち。

と前回書きました。

{10F6A844-A865-4A99-A084-81991928D32A:01}

このことと、

おなかの関係は?

…んん?どーゆーこと?!


答えです。


おなかのかたさとハリ、

これ、放っておくと、

背中も広くなります。

ええ?!どーゆーこと?

{27080391-D479-4589-B08A-E70D3D36CBD7:01}

このお写真は肩のあたり、
わかりやすいですね^^;


背中が広くなっていく残念なメカニズム。

おなかがかたい、張る

→おなかがちぢむ(おなかの前側がきちんと伸びていない状態ですね)

→肋骨下がる(おなかがさらにちぢんで、肋骨と骨盤の間が狭くなってきます=くびれなくなる)

→ひっぱられて肩が前側に入る

→肩甲骨広がる

→背中が広くなり、さらにむくみから余分なお肉がつくのでズドーンと四角よりの円柱形になります。


あら、恐ろしい


おなかがかたくていいことなんて、

一つもありません。

張ってていいことなんて、

一つもありません。


内臓もどんどん下垂して下半身の冷えや
下半身デブにつながりますよ♪


今、ご自分のおなか、

触ってみてください

張ってる?ポコッと出てる?かたい?!!

ふにゃふにゃ過ぎてもよくないですが、
かたいよりは、まだいいです。笑


痛くなったり、おかしくならない限り、

なかなか意識することのない、おなか。


無意識に過ごしていると、

全身のスタイルにも影響大ですよ~。


いつも姿勢が悪いのは、

おなかが張ってたりかたくて伸びていないせいかも。

{964D1D91-35C0-41BB-B735-21C741B13FB8:01}

後ろ姿も素敵でいたいですね♡

ぜひ、こまめにチェックしてみてください(^ ^)



東京広尾の腸セラピーサロン
キラキラAndium(アンディウム)キラキラ

便秘*むくみ*ダイエット 丸ごとよくするHAPPY♡腸セラピーの効果・効能については、こちらをご覧ください。


『腸セラピーとは。こんな方にオススメです!』

○メニュー・ご料金についてはこちらをご覧ください。

『メニュー』


フラワーエッセンス セッションについては

こちら→『心からラクになる♡フラワーエッセンス』


『Andium』(アンディウム)へのご予約・お問い合わせはこちらまで ♪


ご予約専用フォーム
矢印 PC・スマホから
 矢印携帯電話から


◯火曜定休・その他不定休あり


○サロンの詳しい住所は、ご予約頂いた際にお伝えしております。東京メトロ広尾駅より徒歩4分。


→→最新のご予約状況



電話 090-2444-1972
施術中は留守番電話にメッセージをどうぞ音符
こちらから折り返し致します。
メール(ピンク)  makisym5@gmail.com 
クリックして、お気軽にご相談下さい音符