今日のおなか☆便通が良くなる意外な食材♪ | よくばり起業♪ 工藤マキ

よくばり起業♪ 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を6年満席主宰。
よくばりに全てを手にする起業塾『MSL』主宰。
自分だけの快適を大切に!起業を通して全てを叶え、もっと自分を生きたい女性の応援団!


こんにちは(^ ^)

腸セラピストのマキです


今日のおなか☆

いってみます!


6月26日のおなか☆

{51DFC218-32FA-4369-8E8B-247C593D5EF6:01}

{4447D96F-CDC4-4094-939E-7F09ABF84B04:01}


体重もおなかも見た目は変化がないですが。。

実は中はちょー腸スッキリ

前夜に食べると必ず絶好腸の食材を見つけました


【昨日の食事】

(朝ごはん)
・なし

最近帰宅が遅く、夜中に食べているので朝は食欲がないことが多いです^^;

…というか、ギリギリまで寝ていて時間がないんだな(笑)


(お昼ごはん 14:00)

・『サワムラ』で、イタリアンサラダと豚ロースのコンフィを母とシェア。食べ放題のパン…5切れ。美味しくてお代わりしようとしたけどおなかいっぱいで断念。
母のぶんまで食べたんだった(笑)

{8CDE3DB8-E644-4FD1-9BB6-2AD05D4389E8:01}

{30B0E4FF-DFAC-4264-852C-85C8B7DE9337:01}

腸セラピーに来てくれた母と♡

セラピー後に大好きなサワムラにランチにいきました(^ ^)


(おやつ 17:00)

・船橋屋の葛餅、ハリボーグミ。

{28C215B5-33C1-4A3D-93E4-97B0E62F2CA6:01}

広尾商店街の船橋屋さんでカップ葛餅を
母に買ってもらいました

{AC50B1EE-2558-4B41-AA74-EB88EA338C7A:01}

いつもバッグに入っているハリボー。

この、ナチュラルローソンでだけ売っている少し大きなサイズの袋が、美味しいのです!!

ふつーにどこにでも売ってるものと、ちがうのー(°_°)

…葛餅にグミ。。

ぐにゅぐにゅしたものが好きなんです(笑)


(夜ごはん 23:30)

・もろきゅう3本、納豆、カレー、サワムラで買ってきたパン少し、ビール。

{719434B9-6708-4C85-8AF4-82780EDE018E:01}

真夜中に仕込んでおいたカレー。

ひき肉としめじ、トマトのカレーです。

美味しくできた♡

…が、、どうみても作りすぎ(笑)


【今日の体調】

・腸、ちょー絶好調!!
・お肌の調子、普通。
・起きた時、曇りの日独特のダルさはあった。


この季節にオススメの
便通が良くなる食材!!

それは、

きゅうり。

です!


もっと、繊維質の多いものだと思ったでしょ?

きゅうりのなにが便通を良くするかというと、

豊富なカリウム。

です。

カリウムは腸管のぜん動運動を促してくれます。


そして、わたしのように3本も…はちょっと食べ過ぎかもしれないですが^^;、

もろみ味噌や、普通のちゃんとした(添加物なしの)お味噌をつけて食べるのがオススメ。

発酵食品が身体の冷えを防いでくれます。
天然塩を使ったものであればなお良いかと思います

夜遅いお食事になることが多い方は、
水分が多くて消化も早いし、

なにより簡単!

天然塩かお味噌をつけて丸かじりすればいいだけなので、取り入れてみてくださいね(^ ^)

なるべく常温で食べてください。

冷えたものを食べれば冷えるのは
当たり前ですから。

そして、それをつまみにビールを飲みすぎなければ(笑)OKです!


梅雨はもう少し続きそうですね。

上手に食べて、きちんと休んで

キラキラの夏に備えましょうね




『今日のおなか』企画の主旨についてはこちら