一流?ホテルのカフェにて…”サービス”って?!なに? | よくばり起業♪ 工藤マキ

よくばり起業♪ 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を6年満席主宰。
よくばりに全てを手にする起業塾『MSL』主宰。
自分だけの快適を大切に!起業を通して全てを叶え、もっと自分を生きたい女性の応援団!


六本木にある一流?ホテルっていうんでしょうか。。

某外資系ホテルにて。


たまには雰囲気の良いカフェで事務仕事をしてみようということで、

一階のレストランカフェに入りました。


テラス席に座ったのだけど
風が強くなって寒くなってきたので

サービスの方に

「風が強くなってきて寒いので、中の窓際の席に移っても良いですか?」と

お願いすると、こころよく案内してくださいました。


…でも、、

移ってみると

その席、冷房の風が直接あたって

激寒い。。。

窓際からエアコンの風が全体にいくようになっているようでずーーっと冷たい風が足元から吹いてくるのです(*_*)

店内はまぁまぁ混んでいたし、
窓際以外のお席は四人がけが多かったから

そちらに変えてもらうのも申し訳ないので

膝掛けがあるか聞いて持ってきてもらいました。


上半身はストール、腰から下は膝掛けで包むようにしてもまだ寒く、

注文したアイスコーヒーが全然のめない


「少し温度を上げてもらえませんか?」とまたサービスの方に伺うと、

とても良い笑顔で「あ、はい!そうですよね。かしこまりました!」と

すぐ対応してくれました。


…でも、、

ほぼ変わらないっっ(T ^ T)


まぁ、店内全体が心地よくないといけないから
仕方ないなーと思いました。

作業していると、指先まで冷た~くなってきたので
もう我慢できなくなって

お店を出ることにしました。

{E4FCC984-8D8E-46D6-A9F8-2CB4DEFBF54E:01}

アイスコーヒー、がんばって飲んだけど、
入っていた量の4分の3は残してしまった


お会計をしつつ、サービスの方に

「ちょっと寒くて…」

と言いかけると

「そーなんです。窓際は冷房の関係で…。。」


えっ?!!Σ(゚д゚lll)

そーなんです????


え?えぇーーー?!!!!

知ってるなら、
先に教えてよーー!!!!!


わたし、寒いからって席移ってきたよね?!

言ったよね?!!


へっ?!!(°_°)

なんで教えてくれないの?!


最初にひとこと、

「窓際は冷房の風が当たるので寒いですけどいいですか?」って

聞いてくれればいい話だよね?!!!


知ってるのに教えてくれないなんて、

いじわる?!じゃない?!!


サービスって、、
なんなの?!!!

えっ?1杯1000円以上のコーヒーに、サービス料15%とってるよ?!!!

????????(°_°)(°_°)

なになに?!!


びっくりしました。。


好きな場所だったから、ちょっとショック。。


わたし、ひざ掛け借りてくるまってたよね?!!

もし、友だちが家に遊びにきて
クーラーの直接あたる場所に陣取って寒そうにしていたら、

「そこ寒いから、こっち座れば?」って、

ふつーに言いますよね?

ねぇ?!!


わたし、わりと寒がりではないほうだけど、
冷えすぎておなかが痛くなりかけました^^;


いくら美味しいお食事やのみものを出しても、
笑顔でサッサと動いてくれても

具合が悪くなったレストランにまた行きたいとは
あまり思いませんよね。。

もったいないなぁ。。


…というか、

愛がないなぁ。。。

と、がっかり。


自分の職場を愛していたら
そこで不愉快な思いをして帰るお客さんがいたら

ましてや、具合が悪くなって帰るひとがいたら、

すごく悲しくなるのにね。

そんなの絶対やだって、
心からの気配りをするはずなのにね。。


一流って、なに?!

なにをもって一流っていうの?!

スタイリッシュで値段が高くて、そこそこ美味しいのが一流?!!


お客さんが居心地悪かったら
まったく意味がないですよね。


笑顔で手際よく応対するだけだったら、
一杯300円でのめるセルフのカフェで十分だと

いや、そっちのほうが断然いいと、

思ってしまった。。


またひとつ、学ばせてもらいました。


結局、

”愛”がないと、
ダメなんですね。

なにをどーしても。


怒ってもいないけど、
がっかりしたなーー。。

サービスっていうか、人間として
どーなの?!

なんか、

大切なもの、見失ってませんかー?!


サービス料とるなら、
ちゃんとサービスしてー!!


って、思いました^^;


そしてわたしは、

わたしのところに来たいと思って足を運んでくださるお客さまを

心から愛そうとあらためて思いました。

気づきを、ありがとう



以上、つぶやきでした。


さて、お仕事がんばりまーす(^ ^)