エジプトに行った時 ストリートフードとして空豆のファラッフェル売っててすごく食べたかったけれどもガイドさんに硬く硬く止められて諦めてたのだ。ああいうヤツもこのエジプト産の平たいパンでくるんで食べるのかなあ。

 トルコショップに行くとエジプト産という平たいパンが打っていて軽やかな感じで常々買って見たいと思っていた。トルコのヤツも別のコーナーに売っている。ケバブ屋さんで使っているやつ?

何が違う? 大きさ違うな。エジプトのやつのほうが小さめ。

 

平たいパン他にも

どのスーパーでも買えるちょっと硬めしっかりめのメキシカントルティージャやファヒータ用のやつ。大き目のと小さ目の。小麦のととうもろこしのがある。

あと、インドのナン。ナンはちょっと厚め重たいかも。ほとんど見かけない。

 

いずれにせよ 何枚も入っているので買ったら食べそうな分だけ取り分けてラップの芯に巻きつけたりだましだましたたんでおおきめタッパーに入れて冷凍する。

 

メキシカンっぽく食べることが多い。


ヤギのフェタチーズみたいなんとメキシカンチキン。レタスなるたけたくさん。玉ねぎと冷凍のコリアンダーの葉。アボカドも入れたっけ?生トマトあれば良かった。


それからツナとかを入れたラップ。ツナとアボカドメインに。照焼きラップなんかも良いかも。照焼きあったらご飯食べちゃうけど。

 

そして薄焼きカリカリピザ な。

分厚いパンピザが苦手なので、このラップをピザにすることが多い。

ピザトーストと同じように

 

トマトペースト(ケチャップより万能)

ニンニク どんなやつでもいい

オレガノ

ナンプラー

 

これ混ぜ合わせたものを塗るだけ。

先にオリーブオイルをぬっておいてもよし。

 

具材をいろいろのせてチーズ(冷凍してある)パラパラで焼く。

 


今日も美味しかった。カリッカリですわ。薄くて軽いので大きくても2枚食べられそう。解凍しなかったのでコレでおしまいにしたけど。