先日作った鶏胸肉とズッキーニのファヒータの様なもの 鶏胸肉がグズグズしていて残念な感じ。

何度食べても飽きないものもあるけど一回食べたらしばらくはいいやとなるものも。

 

でコレはイマイチだし困ったなー

メキシカンな味付けなのでトマト、チリ、クミン、玉ねぎパウダー、ニンニクパウダー、オレガノがメイン。

オレガノ以外カレーと重なるのでカレーにリメイク。

カレーのスパイスはみんな揃ってるし古くなったガラムマサラも使いたい。

フェネグリークと早く使わないと香りのなくなるコリアンダー多め、ホットマサラというよくわからないカレー粉 クミン炒めて玉ねぎだのニンニクだの…

ブレンダーでペーストに。やっぱり増えちゃったよ。

 

ふーでもよかった。日本っぽいカレーになった。食べてみたら ちょっと物足りないので日本風ってことでソースをば少々。

いいねえ。

形になってる具はマッシュルームのみ。あと半熟卵。

 

ところでブレンダーにかけた後は濃度があるのでじっくり加熱。

蓋を開けてみたら

(カレーが蓋にもついたけど写真のために水に流した)カレーの表面に凝結した水がポチポチと落ちた跡があるじゃあ ありませんか。

ストウブの蓋頑張ってるなー。

 

↓冷えた状態

 

ストウブ氏 エライネー!

いやただそれだけの写真。