日本のお米はめっったに買わない。

こちらのお米はリゾット米が多いけどその中でリゾット米ではなくミルクライス(デザート用)がショートグレイン 小粒で水の味が感じられるので使ってる。(Migrosのはいいけどcoopのはイマイチ)


だから、ごはんの味はそれなり。

白ごはんにあまり拘らなくなる。


よって大麦ご飯にしてみたり雑穀混ぜてみたり。GI値も考えたいし。白ごはんは空のカロリー。白の時はなるべくレジスタントスターチなど作るとかを考えたい(でもボロボロご飯はイヤ)


玄米はやっぱり発芽玄米にしたほうがいいよね。

玄米日本のものはおいしいのかな。

こちらのはリゾット米だと思うけど発芽玄米にして食べてるとリゾット米をそのまま食べるより美味しい気がする。玄米なんだけど。


玄米って 白米と合うご飯が合わない気がする。

白米に合うおかずが甘すぎるような。


鶏の照り焼き(甘辛)よりは塩焼きが合うような


漬物は合う。

素朴なものっぽい。

焼き魚とか?マクロビっぽいものが合うのだろうか。

ちょっと調べてみようかな。


ふーむ そのあたりがはっきりしてれば(発芽)玄米ご飯ももっと続く気がする。


今はあれ入れたらコレ入れたら混ぜてみたりフラフラごはんジプシー。